南フランス在住 むっちゃん ブログ
ラベル
弓道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
弓道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年5月29日月曜日
背筋を伸ばすだけで健康になれる? 弓道36年で得た姿勢の大切さ
›
弓道歴が36年超えましたので、弓道の魅力について語ります! と言いたいところですが、とりあえず弓道をなさっていない方のために声を大にして言いたいことを記します。 私がなぜ「姿勢」とくに「背筋」を大切にしているのか? 弓道歴36年のうち、指導年数も20年を超えました。 50代・60...
2019年7月9日火曜日
足袋入れポーチ
›
予備の足袋を持ち歩くためのポーチを作りました。 表布は麻、裏布は白い綿。 弓道用と茶道用、どちらもできるだけかさばらないようにしたいので接着芯も厚紙もありません。
2017年11月29日水曜日
弓道の【背筋を伸ばす】 ~ 健康にもつながる大事な姿勢】
›
背筋を伸ばせと言うと、気をつけの姿勢のようにシャキーンと上半身を伸ばす、つまり前面を伸ばすしてしまう方がいらっしゃるかもしれませんが、弓道では文字通り「背中の筋」を伸ばすという感じです。背骨を伸ばすと言ってもいいかもしれません。 具体的にどうすればいいかというと、まず首...
2 件のコメント:
2017年6月10日土曜日
昇段審査、天に任せた合格記
›
試験でいい成績を残すこと 昇段審査に合格すること etc... いわゆる審査員から高評価をいただくには、コツコツ努力してきたことを本番で発揮すべきだ、だからこそいい評価がもらえるんだ! ず----っとそう思っていました。 2017年3月に弓道の昇段審査を...
1 件のコメント:
2017年5月29日月曜日
弓の梱包② Voyage avec des arcs japonais
›
Une autre idée de l'emballage des arcs japonais pour voyager en avion. - une boite en carton (à acheter au magasin de kyudo) - un peg...
弓の梱包① Voyage avec des arcs japonais
›
Voici une idée de l'emballage des arcs japonais pour l'avion. 【国際線搭乗時の弓の梱包について】 欧州〜日本間は縦・横・高さの合計が300cm以内という航空会社もありますし、地方便で小型飛行機に...
2016年9月14日水曜日
弓道 草履袋 Kyudo Sac de Zori
›
【 SUKIYA BUKURO 数寄屋袋 】 Version2 Version 1は こちら 。 Handmade, Kyudo,Sac de gant ou une pair de Zori pour un Yugake : deux tissus carré ...
2016年9月9日金曜日
弓道 かけ袋 Sac de gant de Kyudo
›
【 SUKIYA BUKURO 数寄屋袋 】Version 1 Handmade, Kyudo,Yugake bukuro, Sac de gant ou une pair de Zori pour un Yugake : deux tissus carré d...
2012年6月1日金曜日
弓道 小物、弦巻入れ Une pochette de Tsurumaki
›
弓道で使う弦巻き入れを作りました。 表布は綿100%。もっと地味な布が希望だったのですが、日本みたいに簡単には選べないので、在庫布のなかから探しました。変形矢絣模様です。 結び目をほどけばほぼ自動的に開いてくれます。 直径34㎝の円形で、裏...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示