南フランス在住 むっちゃん ブログ

2008年4月25日金曜日

庭の改造

›
庭をちょこっと変えました。 -バラの門を取り払いました。 -ブランコを取り払いました。 -ジャリ部分を車一台分減らしました。 バラの門はそのままポンと置いてあるのかと思いきや、40cmほどの鉄の支えが埋ってました。 ブランコの支柱の下には大きなコンクリートの...
2008年4月15日火曜日

プロバンスのチューリップ

›
日曜日、仏日協会恒例のチューリップ遠足に行って来た。場所はエクスから車で一時間の小さな村:Lurs。ここは輸出用の球根に力を入れているのだ。今年は約80人が参加。車は20台ぐらいだったかな? 4月は南仏でも天気が不安定なのだが、この日は風もなく快晴! ここまで天気に恵まれたのは私...
2008年2月15日金曜日

Calisson カリソン 試食会

›
Calisson d’Aix-en-Provence エクスといえばこのお菓子。自分で買うのは年末と日本に行く時ぐらいなのですが、今回たまたま2~3店分をお土産にいただいたので、それならば!と数年に一度のカリソン試食内を行いました。参加者は我が家の4人。
2008年2月5日火曜日

うちのこどもたち 誕生会

›
日曜日に次女の誕生会をした。ついでに長女の学校の友人も招いた。女の子が合計14人。 いつもはチョコレートや飴、チップスなどのつまめるお菓子を始めからテーブルに置いて、自由に食べてもらうのだが、これだとダラダラ食べとなり、メインのケーキタイムにはお腹がいっぱいになってしまう。 だか...
2008年1月11日金曜日

子供からの便り

›
天気予報どおり曇り&雨が続いてますね~。気分もどんよりなりがちですが、今日は次女から手紙が届きました。 今週月曜~来週土曜まで13日間の学校行事:Classe de Neigeに行っているのですが、彼女が現地到着後に書いたものでした。ちゃんとパパにはフランス語、私とお姉ちゃんには...
2007年10月18日木曜日

フランスで見つけた葛粉

›
となりの町のBIOのお店で見つけた葛粉。早速買って来ました。 Kouzou 葛:100gで5.10ユーロ。Importé du Japon. www.celnat.fr 説明書きに興味深いことが書いてありましたので少し抜粋します。
2007年10月4日木曜日

太巻き

›
今日は子供達が昨年まで通っていた空手教室の先生のさよならパーティだった。17年間同じ場所で教えていたが、先月、故郷に帰ることが決まったからだ。夕食持ち寄りだったので、先生とクラブの仲間全員への感謝の気持ちをこめて太巻きを作った。18本。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
フランスむっちゃん
Aix-en-Provence, France
南仏在住28年, 弓道歴36年, エクス弓道場責任者, レイキマスター。 【自分の経験は自分だけのためではない!】と信じてあれこれ綴っています。 得意分野:外国での子育てと日本語環境づくり。感謝と幸せの法則、パソコン修理(日&仏)、家と心の整理整頓、食と心と体の健康。 現在提供中のコンテンツはこちらです https://www.reservestock.jp/page/index/47881
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.