南フランス在住 むっちゃん ブログ

2008年5月19日月曜日

アプリコットとさくらんぼ

›
現在、こんな感じです。
2008年5月16日金曜日

進級

›
3月末、子供たちの学校からの通知が来た。 「来年もこの学校に通学することを許可します。同意しますか?」 そして5月初めの通知 「次の学年への進級を認めます。同意しますか?」 今年も二人とも落第せずに済みました。 でも昨年は次女の小学校で退学させられた男の子がいます。CE2(小3)...
2008年5月13日火曜日

子どもを誘拐から防ぐ七つの知恵

›
偶然見つけた“SweetHeart 世界子育てネット”より “子供を誘拐から防ぐ7つの方法” ○うちの子供たちの一人目の空手の先生(男、現在45歳)は、14歳の時、車に押し込められたことがきっかけで空手を習い始めたそうです。 ○パリに住む姪っ子は、14歳の時、朝の通学時に車に...
2008年5月9日金曜日

中学の修学旅行

›
長女の中学校で、2週間後の修学旅行の説明会がありました。内容は“コートダジュール5日間!”香水のグラース、陶芸のヴァロリス、アンチーブのマリーンランド、ニース、モナコ、そしてカンヌ近くのサント・マルグリット島の城砦。 修学旅行の日程のお知らせが来たのが12月。まず「興味があります...
2008年5月7日水曜日

BDプレゼント

›
今年の誕生日はこれをもらいました。
2008年5月6日火曜日

NHK やさしい日本語

›
NHKのラジオ講座のネット版「やさしい日本語」が5月入ってやっとリニュアルされました。 http://www.nhk.or.jp/lesson/french/index.html 今までよりもずっといい!mp3をダウンロードできるし、テキストもpdfになったし、、、。早速、日本...
2008年5月5日月曜日

南仏の洞窟

›
南仏のLe Thorという村に弓道イベントの打ち合わせに行きました。一通り話が済んだ後、せっかくだからと近くの洞窟へ。 http://grottes-thouzon.com/ 自由には入れません。フランス語ガイドさんとの見学のみ(英語・独語は要予約。説明書は数ヶ国語あり)。気温1...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
フランスむっちゃん
Aix-en-Provence, France
南仏在住28年, 弓道歴36年, エクス弓道場責任者, レイキマスター。 【自分の経験は自分だけのためではない!】と信じてあれこれ綴っています。 得意分野:外国での子育てと日本語環境づくり。感謝と幸せの法則、パソコン修理(日&仏)、家と心の整理整頓、食と心と体の健康。 現在提供中のコンテンツはこちらです https://www.reservestock.jp/page/index/47881
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.