南フランス在住 むっちゃん ブログ

2008年7月28日月曜日

伝統工芸にふれる

›
夏休みイベント3.伝統工芸にふれる! 畳作り ソラリアプラザ1Fで行われていた福岡職人展で畳作り体験。い草のいい香りがするミニ畳を作りました。とても大きな針で畳表と縁布そして厚手の和紙を縫い付けます。意外と力が要る作業だったようですが、チクッとするのも数回しかなく、楽しかったとの...

ももち浜付近

›
夏休みイベント2。ももち浜で海水浴! 午前中に弓道をし(子供はその間道場隣の九州エネルギー館)、その後ももち浜へ行きました。 夏休みですが平日なので人は少なかったです。人目を気にせず泳げました。 来ているのは大学生が多かったかな? フランスと違うところは男だけ、女だけがグループで...

海の中道 海浜公園

›
夏休み突入! 第一イベントは海の中道海浜公園。 博多埠頭から船で20分ちょっと。12時に現地到着、水族館横で自転車を借り、公園内をぐるぐると2時間半走り、そのあとサンシャインプールで2時間半過ごしました。 当日の天気は曇り。久しぶりに緑に触れた感じ。木の香りもよかった~~。 プー...
2008年7月14日月曜日

小学校体験 最後の宿題

›
今週は小学校体験最終週。期末テストはあるけれど、宿題はないだろうと喜んでいた子供たち、、、 期末テストは漢字以外は予想以上の点数をとれたようで、本人たちは満足。私は点数なんかどうでもいい。「テストをやってみてわかるところがたくさんあった」という感想に大満足。 宿題は確かに少ないが...
2008年7月13日日曜日

宮地獄神社

›
今日は祖母の月命日。福間の実家におはぎを持って行って来た。 せっかくなので近くの宮地嶽神社へ子供たちと行った。一番行きたかったのは私。警固では常に車とバイクの雑音に囲まれて息が詰まっていたのだ。 お昼の時間に行ったので人も少なかった。巨大な灯篭があちこちにあり、子供たちと見比べた...

メモ:頭蓋仙骨治療

›
http://www.oleg-oasis.c om/Tougai/tougai.htm

勉強なしの週末

›
長女は月曜日に漢字50問テストがあるそうです。一学期の総まとめ。あまりに多いので、どんなに勉強してもいい点数は望めないし、ノート開いただけで暗~~い顔に、、、。 「やめやめ~!週末は勉強なし!」 と久しぶりにTVをつけ、漫画を数冊読み、そして買い物へ行きました。デパ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
フランスむっちゃん
Aix-en-Provence, France
南仏在住28年, 弓道歴36年, エクス弓道場責任者, レイキマスター。 【自分の経験は自分だけのためではない!】と信じてあれこれ綴っています。 得意分野:外国での子育てと日本語環境づくり。感謝と幸せの法則、パソコン修理(日&仏)、家と心の整理整頓、食と心と体の健康。 現在提供中のコンテンツはこちらです https://www.reservestock.jp/page/index/47881
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.