南フランス在住 むっちゃん ブログ
2009年3月29日日曜日
夏の帰省予定
›
今年も夏に帰省します。女三人で。 大韓航空で快適&最短の旅になる予定だったのに、Air Franceのマイレージ規約変更のせいで大幅に変更。旦那のマイルを消化しないといけなくなったのです! 検討に検討を重ねた結果、、、とっても移動の多い旅になります。 6月16日(火)夕方自宅出発...
春の結婚式
›
先週の土曜日、マルセイユ14区の市役所の庭で行いました。 新郎新婦は日本が大好き。旦那様は弓道仲間で好きな本は「古事記」だそうです。神主さんはご実家が神社で、彼女自身もちゃんと資格持ってる方。 3ヶ月ほど前に「神道式の結婚式をやりたい」と言われたときは、よくある質問だけで実際には...
2009年3月14日土曜日
餃子
›
子供たちが友人宅でご馳走になってからしきりにリクエストしていた餃子、数年ぶりに作りました。 いろいろ試した結果(と言ってもまだ4~5回)、まあまあなのができたので、メモしておきます。
乾燥大豆タンパク
›
Bioのお店で見つけた乾燥大豆タンパクです。最近よく使ってます。 パン粉みたいに小さく砕いてあるものは挽肉の代わりに、そしてもう少し大きい塊は鳥のから揚げと同じように使ってます。
2009年3月3日火曜日
重ね煮
›
今日の夕食はレンズ豆を使いたかったので、 http://www.wara.jp/ka.html を参考に重ね煮。 残ってる野菜からズッキーニ、にんじん、玉ねぎを選び、みじん切り。 HPの図によると重ねる順番は、レンズ豆、ズッキーニ、にんじん、玉ねぎ。一番下がお豆なの...
2009年2月3日火曜日
マクロビ、甘い野菜のスープ
›
昼に会ったフランス人の友人が、生姜と野菜のスープの話をしてました。それが無性に食べたくなり、夕食はそれに決定。 レシピはマクロビアンには定番(らしいですね) http://blog.livedoor.jp/vegetus/archives/26365776.html ...
【マクロビ】海外で玄米を楽しく炊く
›
マクロビに興味はあっても玄米は苦手、、、 という方、炊飯器。圧力鍋・土鍋でなく、普通のお鍋で試してみませんか? たまたま見つけたブログ: http://zenemon.exblog.jp/i27 に刺激を受け、最近玄米をお鍋で炊いてます。 量:一合 鍋:15...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示