南フランス在住 むっちゃん ブログ

2009年9月6日日曜日

新学期始まりました

›
我が家の子供たちは先週新学期を迎えました。 長女 4EME(中学第3学年)、次女6EME(中学第1学年) 長女はスペイン語が始まります。これで学校での語学は仏語、英語、ラテン語、スペイン語となります。家では日本語も少々(日本語でドラマや漫画に触れる程度かな)。理科も歴史も教科書が...
2009年8月31日月曜日

わらでの生活体験

›
7月に子供たちと参加した生活体験。ブログに紹介されました。 http://www.memoryza.jp/blog/2009/08/20097_2.html まき割り、向こう側が次女です。 ぬか漬け、、、わらさんでいただいたものは残念ながら実家においてきました。でも日...
2009年7月21日火曜日

明日は新月&日食

›
2009年7月22日、日食と新月 http://homepage2.nifty.com/froms/declaration.htm やってみよっと。
2009年7月15日水曜日

予定表

›
こちらへ来て早一ヶ月。子供の学校体験も今週までです。以下、我が家の今後の予定。 7月 16日 ヒーリング2回目 17日 終業式。昼過ぎは子供たちがたくさん遊びに来るらしい。 18日 ソラリア17階で食事 19日 由紀さおり姉妹のコンサート、警固夏祭り 20日 阿修羅展? 21日 ...

ヒーリング体験

›
日本に帰省して早2週間。 先日福岡でヒーリングを受けました。特に深刻な悩みがあるわけではありませんが、今の生活が自分にあっているのか、そしてもっと充実した日々を送るきっかけがつかめれば、、、と思ってのことです。 私はうつ伏せになって、先生は足首をそっと握るだけ。 まずは住環境。「...
2009年6月21日日曜日

弓道 - 会

›
2009.06.20の私の「会」です。 「かい」とは矢が放たれる直前の、心身共に一番充実しているときのこと。真善美の集大成。道具、体、精神の三つが一体になっているときです。 まだまだ見苦しい点がたくさんありますが、最近の写真を見る限りではまあいいほうかも。 今回日本で注意されたこ...
2009年6月13日土曜日

皆既日食

›
皆既日食 福岡 7月22日 AM10:56 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html ちょうど夏休みなので見れるかな? 1999年にフランスのランスで見たときはあいにく曇り。流れる雲の合間から欠けていく太陽を見ました。で...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
フランスむっちゃん
Aix-en-Provence, France
南仏在住28年, 弓道歴36年, エクス弓道場責任者, レイキマスター。 【自分の経験は自分だけのためではない!】と信じてあれこれ綴っています。 得意分野:外国での子育てと日本語環境づくり。感謝と幸せの法則、パソコン修理(日&仏)、家と心の整理整頓、食と心と体の健康。 現在提供中のコンテンツはこちらです https://www.reservestock.jp/page/index/47881
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.