南フランス在住 むっちゃん ブログ
2010年2月8日月曜日
第二介添
›
昨日は南仏四段以上の弓道講習会に参加しました。Avignonの北、Sorguesにて、参加者10人。 朝一番に行われた矢渡しでは、第二介添えを務めました。簡単に言えば的の見張り番、矢取り係ですが、この姿、とてもステキです! しかし、、、見た目ほど簡単にできるものではあり...
2010年1月24日日曜日
初射ち
›
今日、やっと初射ちができました。 一月に入ってからは、 私が所属している弓道クラブの奥様が怪我で入院 雨やら雪やらの悪天候 で延び延びになっていたんです。
2010年1月11日月曜日
雪
›
今朝は7時半から車のチェック。 旦那の社用車・チビクリオは問題なし。さすが新車! 赤い1007はスライドドアが開かなかったのでそのまま放置。こういうとき電気制御の車は困るんだよね~。 年寄りパジェロはエンスト多数。でも何とか動いたのでこれで学校まで行ってきました。ハラハラした~ ...
カルトナージュで コンセント隠し 収納箱
›
最近我が家の居間には、 -数人分の携帯電話 -数人分のipod -数人分のノートブック などの充電器が散在しています。 どうにか片付けたいと思って検索してみたら、、、 アイデアを ネット で得たので、買わずに手作り...
2009年12月7日月曜日
玄米酵素ごはん
›
玄米は肌の表面をきれいにしてくれると数年前に聞いてから、週に何度か玄米を食べています。子供の変なおできがポロッと取れたり家族全員の肌がスベスベになったりしたので、その効果には満足していました。 ただ、いくら水に長時間浸してから炊いても、胃にもたれるような感じが残り、進んで食...
2009年11月18日水曜日
成績表
›
中学校で一学期途中の成績表を受け取ってきた。 二人とも14.5。(20点満点) クラス平均よりは上でした。ちなみにクラスの優秀者は16.5-17。 数学と芸術はばっちりなのに、体育と仏語・英語がかなり足を引っ張ってます。体育は体格がみんなより一回り以上小さいから目を瞑る...
2009年10月16日金曜日
コンデンスミルクでケーキ
›
今週はオリエンタルなお菓子ばかり作ってます。今日は http://culinarydelights.canalblog.com/archives/2007/04/09/4571689.html の二番目に紹介されている Basboussa au Nestle ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示