南フランス在住 むっちゃん ブログ

2014年2月27日木曜日

やっと見つけたガラスの食品保存タッパー!

›
食品保存用の容器について。 ここ10年ほどはずっとこのプラスチック製のタッパーを使っていました。 IKEA フードキーパーPRUTA ・冷凍庫OK ・85度で洗う食洗機OK ・電子レンジOK ・コンパクトに収納できる ・安い! (大...
2014年1月18日土曜日

海外でMacを買ったらー⑤ トラックパッドを理解する

›
私がWindowsからMacに乗り換えて非常に戸惑ったのがこのTrackpadでした。 始めはUSBマウスを繋いで使っていて、これ以上いいものはない!と思っていましたが、、、 慣れてしまえばこのトラックパッドは めちゃくちゃ使い...
2013年11月4日月曜日

複数のGmail・Hotmailアドレスに同時にログインする。

›
GmailやHotmailはとても便利なので、複数のメルアドを同時に使っている方も多いと思います。 ログインはどうしていますか? もしかしてログアウト・ログインを繰り返していませんか? パスワードを間違えて入力したり、不便な思いをしていませんか? 私はB...
2013年10月4日金曜日

フランス購入MacBook Pro 13' キーボード配列

›
フランスで2012年1月に購入したMacBook Pro13インチ のキーボード配列です。 実際に使っているシリコン製カバーのスキャンです。 日本語入力などを書き込みたい方がいらっしゃるかもしれませんので無地バージョンもあげておきます。 お役に立てば幸いです。 ...
2013年3月8日金曜日

【MacOS 起動ディスク作成】Mountain Lionにアップデートする前にやるべきこと。

›
MacOSのアップデートに関して。 Lion→Mountain Lionにアップデートする前に起動ディスクを作成する方法をご紹介します。 既にMountain Lionにアップデートしてしまっていても作れます。(ページ最後参照) 起動ディスクは、パソコンに不具合が生...
2012年11月1日木曜日

海外在住 日本のKindleで購入した書籍をiPad, iPhoneにダウンロードする際の注意点

›
海外在住  【日本のKindleで購入した電子書籍をiPhoneやiPadにダウンロードする際の注意点】 Amazonフランス、Amazon日本の両方で紙書籍を購入していたのですが、どちらのアカウントも同じメール、同じパスワードを使っていました。 今回、日本でもKin...

海外在住 日本のKindleストアで電子書籍を買うには

›
Amazon.co.jpにやっとKindleストアがオープンしました。 日本のKindleストア オープンしてから何日も経っているのに、どの本も 「現在お取り扱いしておりません」 というものばかりでダウンロードできませんでした。 「居住国設定」 を 「日本」 にしない...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
フランスむっちゃん
Aix-en-Provence, France
南仏在住28年, 弓道歴36年, エクス弓道場責任者, レイキマスター。 【自分の経験は自分だけのためではない!】と信じてあれこれ綴っています。 得意分野:外国での子育てと日本語環境づくり。感謝と幸せの法則、パソコン修理(日&仏)、家と心の整理整頓、食と心と体の健康。 現在提供中のコンテンツはこちらです https://www.reservestock.jp/page/index/47881
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.