7月に子供たちと参加した生活体験。ブログに紹介されました。
http://www.memoryza.jp/blog/2009/08/20097_2.html
まき割り、向こう側が次女です。
ぬか漬け、、、わらさんでいただいたものは残念ながら実家においてきました。でも日本から米糠を買ってきたのでそれで始めました。にんじん、大根が主です。
自家製ナン、、、飛び上がるほど美味しかった。おかず不要なくらいでした。こちらに帰ってきてとりあえず酵母はおこしましたが、藍さんのみたいには膨らんでくれませんでした。だから、まだパンは作ってません。
2009年8月31日月曜日
2009年7月15日水曜日
予定表
こちらへ来て早一ヶ月。子供の学校体験も今週までです。以下、我が家の今後の予定。
7月
16日 ヒーリング2回目
17日 終業式。昼過ぎは子供たちがたくさん遊びに来るらしい。
18日 ソラリア17階で食事
19日 由紀さおり姉妹のコンサート、警固夏祭り
20日 阿修羅展?
21日 サンシャインプール
22日
23日
24~26日 百姓屋敷「わら」で生活体験セミナー
27~29日 小豆島旅行
30日 倉敷本家訪問
31日
8月
1日 大濠花火大会
2~3日 ディズニーランド
4日 東京見物
5日 ジブリ美術館
6日 成田→パリ 旦那と合流して一泊
7日 TGVでエクスへ
例年帰国前は予定が詰まりますが、今回は移動が多く、すごいスケジュール。
「わら」さんの生活体験には子供たちも参加します。日本の田舎で福岡の雑音を忘れてきます。重ね煮のパワーもたっぷりいただいてきます。
小豆島旅行はもちろん二十四の瞳の影響です。初代おなご先生のファンである私の両親と、三作目(黒木瞳版)が大好きな子供たちが一緒に楽しめる旅行です。
最後が東京なのは頭が痛い。夏休みの日曜日にTDLに行くことになるなんて、、、数年前に企画しておけばよかった~~。でも学校体験では難しい授業に耐えてくれたし、小テストでも想像以上の点数をとってくれたのでそのご褒美でもあります。決めたからには楽しまねば!ということで、バケーションパッケージを購入!二つのパークを初日から行ったり来たりできるし、ファストパスももらえるし(ひとり2枚)、リゾートラインも乗り放題!あ、宿泊パッケージのなかの最低ランクです。
昨年4月に行ったParisのディズニーランドは信じられないぐらい質素なパレードで17時には閉館だったけれど、今回は子供たちも大喜びだろうな~。姪っ子のために、今回は人込み大嫌いな弟も合流します。
せっかく東京に行くからと、元エクス仏日協会メンバーに声をかけました。既に10人集まりましたので、どこかで宴会できるかも。8月4日夜の予定です。
7月
16日 ヒーリング2回目
17日 終業式。昼過ぎは子供たちがたくさん遊びに来るらしい。
18日 ソラリア17階で食事
19日 由紀さおり姉妹のコンサート、警固夏祭り
20日 阿修羅展?
21日 サンシャインプール
22日
23日
24~26日 百姓屋敷「わら」で生活体験セミナー
27~29日 小豆島旅行
30日 倉敷本家訪問
31日
8月
1日 大濠花火大会
2~3日 ディズニーランド
4日 東京見物
5日 ジブリ美術館
6日 成田→パリ 旦那と合流して一泊
7日 TGVでエクスへ
例年帰国前は予定が詰まりますが、今回は移動が多く、すごいスケジュール。
「わら」さんの生活体験には子供たちも参加します。日本の田舎で福岡の雑音を忘れてきます。重ね煮のパワーもたっぷりいただいてきます。
小豆島旅行はもちろん二十四の瞳の影響です。初代おなご先生のファンである私の両親と、三作目(黒木瞳版)が大好きな子供たちが一緒に楽しめる旅行です。
最後が東京なのは頭が痛い。夏休みの日曜日にTDLに行くことになるなんて、、、数年前に企画しておけばよかった~~。でも学校体験では難しい授業に耐えてくれたし、小テストでも想像以上の点数をとってくれたのでそのご褒美でもあります。決めたからには楽しまねば!ということで、バケーションパッケージを購入!二つのパークを初日から行ったり来たりできるし、ファストパスももらえるし(ひとり2枚)、リゾートラインも乗り放題!あ、宿泊パッケージのなかの最低ランクです。
昨年4月に行ったParisのディズニーランドは信じられないぐらい質素なパレードで17時には閉館だったけれど、今回は子供たちも大喜びだろうな~。姪っ子のために、今回は人込み大嫌いな弟も合流します。
せっかく東京に行くからと、元エクス仏日協会メンバーに声をかけました。既に10人集まりましたので、どこかで宴会できるかも。8月4日夜の予定です。
2009年6月13日土曜日
皆既日食
皆既日食 福岡 7月22日 AM10:56
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
ちょうど夏休みなので見れるかな?
1999年にフランスのランスで見たときはあいにく曇り。流れる雲の合間から欠けていく太陽を見ました。でもほんの5~6分の間に真夜中のように暗くなり、そして鳥がさえずり始め夜が明ける、、、あれは面白い経験でした。映画の早送りそのもの。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
ちょうど夏休みなので見れるかな?
1999年にフランスのランスで見たときはあいにく曇り。流れる雲の合間から欠けていく太陽を見ました。でもほんの5~6分の間に真夜中のように暗くなり、そして鳥がさえずり始め夜が明ける、、、あれは面白い経験でした。映画の早送りそのもの。
2009年3月29日日曜日
夏の帰省予定
今年も夏に帰省します。女三人で。
大韓航空で快適&最短の旅になる予定だったのに、Air Franceのマイレージ規約変更のせいで大幅に変更。旦那のマイルを消化しないといけなくなったのです!
検討に検討を重ねた結果、、、とっても移動の多い旅になります。
6月16日(火)夕方自宅出発 エクス → (TGV) → パリCDG → (AF深夜便) → 成田 → (リムジンバス) → 羽田 → ホテル泊 → (翌日早朝の飛行機) → 福岡 18日朝9時半ごろ自宅着予定。
成田-福岡便の料金は割り引きなしの大人1人37000円のみ。それに比べて羽田-福岡便は早割りで1人13100円。それならば東京で休憩してから帰ります。
日本での予定は、私の錬士昇段審査、次女の小学校体験。長女は中学校体験の年齢なので、4月になったら連絡してみようと思います。筑女中からは拒否の返事受け取り済なので、公立かな~。
こちらに戻ってくるのは8月6日です。
大韓航空で快適&最短の旅になる予定だったのに、Air Franceのマイレージ規約変更のせいで大幅に変更。旦那のマイルを消化しないといけなくなったのです!
検討に検討を重ねた結果、、、とっても移動の多い旅になります。
6月16日(火)夕方自宅出発 エクス → (TGV) → パリCDG → (AF深夜便) → 成田 → (リムジンバス) → 羽田 → ホテル泊 → (翌日早朝の飛行機) → 福岡 18日朝9時半ごろ自宅着予定。
成田-福岡便の料金は割り引きなしの大人1人37000円のみ。それに比べて羽田-福岡便は早割りで1人13100円。それならば東京で休憩してから帰ります。
日本での予定は、私の錬士昇段審査、次女の小学校体験。長女は中学校体験の年齢なので、4月になったら連絡してみようと思います。筑女中からは拒否の返事受け取り済なので、公立かな~。
こちらに戻ってくるのは8月6日です。
2008年8月11日月曜日
無事帰国
水曜の夜に戻ってきました。福岡がとても暑かったので涼しく感じます。
日没が遅いのも嬉しい! 8時に花火大会が始まってた福岡と比べると夕食後ゆったりできます。
戻ってきて3日で肌がカサカサになってきました。さすが乾燥してるわぁ。
今晩と明日の夜は結婚式の宴会・・・ということでAix les Bainsに行ってきます。
日没が遅いのも嬉しい! 8時に花火大会が始まってた福岡と比べると夕食後ゆったりできます。
戻ってきて3日で肌がカサカサになってきました。さすが乾燥してるわぁ。
今晩と明日の夜は結婚式の宴会・・・ということでAix les Bainsに行ってきます。
2008年7月28日月曜日
伝統工芸にふれる
夏休みイベント3.伝統工芸にふれる!
畳作り
ソラリアプラザ1Fで行われていた福岡職人展で畳作り体験。い草のいい香りがするミニ畳を作りました。とても大きな針で畳表と縁布そして厚手の和紙を縫い付けます。意外と力が要る作業だったようですが、チクッとするのも数回しかなく、楽しかったとのこと。
博多曲物
http://www.e-shizenkan.com/tanpopo/special/200801/
レストランで偶然お会いした柴田さんが博多町屋で実演なさっていると聞き、早速行ってきました。私もご飯はおひつに入れているし飯台もよく使うので、曲物はとても興味あります。いろいろ質問できました。木の香りがいっぱいでその場にいるだけで気持ちよかったです。いつか工房のほうにも遊びに行きますね。
博多織
http://www.hakatamachiya.com/
博多町屋での体験。子供たちが20分ほど機織りの体験をしました。見た目以上に手も足も使って大変だったということです。体験したのはお馴染みの横糸を通してトントンと締める作業でしたが、私が気になったのは縦糸。博多織の帯には4800本の縦糸があり、これを機織り機にセットするのに3日はかかるそうです。一本一本丁寧に通していかないといけないですからね。多いものは8000本になることもあるとか。「57年やってて飽きたことがない」という木村さんのお話は子供たちにも印象深かったようです。
博多包丁
http://softandmellow.blog5.fc2.com/blog-entry-486.html
ここの大庭さんにも先日偶然レストランでお会いしました。ちょうどひとつフランスに持って帰りたかったので早速買いに。「サイズが半分になるくらい可愛がってよ」と言いながらみせてもらった包丁はまったく別物のように小さいものでした。
とりあえず普通のを購入しましたが、下手な私が研ぐよりも、毎年持って帰ってお願いしたほうがよさそうです。
大川組子
アクロス福岡2Fで行われている「木と土の共演」
7月28日(月)~8月3日(日) 10:00~18:00
木の香りが心地よい展示会場。素敵な机や家具がたくさんばかりでしたが、子供たちでもできる組子のキットがあったので購入しました。(写真3。直径約15cm)
付属のボンドは使わないでいいほどきっちりとカットされており、子供たちもびっくり。でもこれ、一度作ったら解体できないので、このままフランスまで持って帰ります。ワイン置きにしてもいいし壁に飾っても素敵だし、あといくつか買って帰ろうかな~。
ももち浜付近
夏休みイベント2。ももち浜で海水浴!
午前中に弓道をし(子供はその間道場隣の九州エネルギー館)、その後ももち浜へ行きました。
夏休みですが平日なので人は少なかったです。人目を気にせず泳げました。
来ているのは大学生が多かったかな? フランスと違うところは男だけ、女だけがグループで楽しんでいること。お互いが交流することは、、、私たちがいる間はありませんでした。
私は砂浴を一時間ほど試してみましたが、日差しが弱かったせいか、チクチクと痛くなる感じは味わえませんでした。でも数時間後に体調の変化を感じたので、少しは効果があったのかもしれません。
2時間半ほど経った頃に通り雨に遭ったので、ドームへ駆け込みました。デザートの森で子供たちがクレープもどきを食べ、大浴場でゆっくりくつろぎ、夕食はバイキングに行きました。
デザートの森は洋物ばかりだったので私はパスしました。(この日は和菓子が食べたかったんです。)バイキングも残念ながらはずれ。給食を思わせるプレートがまずマイナスで、メニューも揚げ物が多く、子供たちも選ぶのに困ってました。翌日につながるパワーのある食材ではなかったですね~。バイキングならソラリアステージB1のレストランが数段上かな。
ドームにスーパー銭湯があるとは知りませんでした。これには子供も大満足! ボーリングもあってしかも天神より安い! また行こうかな~。家からバスで行っても220円と格安!
海の中道 海浜公園
2008年7月13日日曜日
宮地獄神社
今日は祖母の月命日。福間の実家におはぎを持って行って来た。
せっかくなので近くの宮地嶽神社へ子供たちと行った。一番行きたかったのは私。警固では常に車とバイクの雑音に囲まれて息が詰まっていたのだ。
お昼の時間に行ったので人も少なかった。巨大な灯篭があちこちにあり、子供たちと見比べた。パパだったらどれが欲しいかな?と想像しながら、、、。
境内に入るとヒノキのにおい。大きな杉の木を見つけて抱きつきたくなったけれど、人目を気にして手のひらでさわるのみにした。ちょっとは放電できたでしょう。
せっかくなので、奥の八つの神社めぐりをしてみた。ひとつひとつにお参りしてスタンプを押してというゆっくりペースでも30分ぐらいで終わった。歩き足りなかったが、暑い日差しの下ではこれぐらいがいいのかも。
いや~、神社の木陰は気持ちいい。今度は近場の護国神社にも行ってみよう。
せっかくなので近くの宮地嶽神社へ子供たちと行った。一番行きたかったのは私。警固では常に車とバイクの雑音に囲まれて息が詰まっていたのだ。
お昼の時間に行ったので人も少なかった。巨大な灯篭があちこちにあり、子供たちと見比べた。パパだったらどれが欲しいかな?と想像しながら、、、。
境内に入るとヒノキのにおい。大きな杉の木を見つけて抱きつきたくなったけれど、人目を気にして手のひらでさわるのみにした。ちょっとは放電できたでしょう。
せっかくなので、奥の八つの神社めぐりをしてみた。ひとつひとつにお参りしてスタンプを押してというゆっくりペースでも30分ぐらいで終わった。歩き足りなかったが、暑い日差しの下ではこれぐらいがいいのかも。
いや~、神社の木陰は気持ちいい。今度は近場の護国神社にも行ってみよう。
勉強なしの週末
長女は月曜日に漢字50問テストがあるそうです。一学期の総まとめ。あまりに多いので、どんなに勉強してもいい点数は望めないし、ノート開いただけで暗~~い顔に、、、。
「やめやめ~!週末は勉強なし!」
と久しぶりにTVをつけ、漫画を数冊読み、そして買い物へ行きました。デパートでおいしいお菓子、向こうでの通学バッグ、夏を乗り切るためにワンピース、最後に本屋で伝記漫画を数冊購入。
お金はかかったけれど、ま、買ったのも必要なものが殆どだし、二人とも久しぶりにいい笑顔してたし、これでよしとしよう。
しかし私は人込みで疲れた~。販売員の鼻にかかる声、他人の靴音(かかとを修理してないハイヒールの変な音)がどうしても気になる、、、。
「やめやめ~!週末は勉強なし!」
と久しぶりにTVをつけ、漫画を数冊読み、そして買い物へ行きました。デパートでおいしいお菓子、向こうでの通学バッグ、夏を乗り切るためにワンピース、最後に本屋で伝記漫画を数冊購入。
お金はかかったけれど、ま、買ったのも必要なものが殆どだし、二人とも久しぶりにいい笑顔してたし、これでよしとしよう。
しかし私は人込みで疲れた~。販売員の鼻にかかる声、他人の靴音(かかとを修理してないハイヒールの変な音)がどうしても気になる、、、。
2008年7月11日金曜日
小学校体験で思うこと
日本の小学校に体験入学して3週目が終わろうとしています。
二人の一日は、、、
朝8時に登校。25分ぐらいから掃除。二人とも高学年なので、それぞれの持ち場で下級生に掃除の仕方を指導しないといけないのに、やり方がわからずに最初は教えてもらっていたようです。でも先日学校横を通っていたら、一人が校庭を掃除してました。なかなか上手。(今度は家でもやってね。)
給食時間は牛乳必須、でも慣れない料理が多いので、おかずは少なめよりももっと少なめにしてもらっているそうです。余談ですが、日本の牛乳って、真っ白ですね。向こうのと何が違うんでしょう??
休み時間は午前中に一回(中休み)と給食後の昼休みの二回。二人は委員会(体育・図書)をやっており、休み時間は貸し出しのお手伝いをやっているそうです。これ、フランスにはないことなので、すごく楽しいらしいです。暇があれば図書室の本を読めるし、日本の体育道具はいろいろいっぱいありますからね~。一輪車の練習時間が取れないのが残念だとか。
下校はだいたい16時半。一応私が迎えに行ってます。
おやつの後は宿題。いやいや、6年生は大変だ~。学期末なので見直しする部分が多いこと多いこと。先週の週末は計算ドリル15ページ。文章題が多くて意味わからんし、先生の説明もフランスと違うのですぐにはピンと来ないしで、結局5時間もかかった~~。たとえば「花だんになえを植えます」の「なえ」ってな~に? みたいなのが山のようにあるんです。あまりにたくさんあったので、途中から文章題読ませずに私がフランス語で言ってあげたのですが、先生の教えたとおりに式を書かないといけなくって、結局日本の考え方で式を書き答えを求めるという、回りくどい方法でやりました。答えだけあっててもだめなんですね~。私のシンプルな計算方法は却下。最後のほうは私もヘトヘトで、回答をそのまま写させました。
次女は宿題ほとんどなし。理由は中休みと昼休みに先生と漢字のお勉強をしているからだそうです。
全体的にみて、勉強が難しすぎてついていけない様子。毎日疲れてますし、家でのイライラ度が高いですから。昨年までだったら買い物行こうか?というと必ずついて来たのに、「ちょっとじっとしていたい」と言うことが多いです。それに毎日毎日でる宿題。これで2時間はとられますので、その後夕食・お風呂・就寝と思うと、子供たちと何もできません。TVも2~3度しかつけてないです。見る暇がない!
あ~あ、「ノー宿題デー」があれば家族で買い物行ったりゲームしたり外食したりできるのに~~。フランスで通ってる学校みたいに全然ないのも困りますが、あまりに負担になるっているので先生に「宿題免除日をください」とお願いしようかと本気で考えました。家では「あ~、宿題しないと~」とおやつ食べながらでも気になってしまい笑顔が出ませんし、、、。ほかの子供はみんな普通にやっているのだろうか? 例え10分で終わる宿題も、全然ないならそれだけでストレスが減るんやないかな?
・・・と思っていたところに学校から配布されたチラシ2枚:
「たまには家族みんなで食事をしたり一緒に遊ぼ!」
「夏休みの宿題:ドリル、自由研究、感想文、、、」
一枚目には子供と一緒に「え~?こんなことわざわざ言わんといかんの?」
二枚目に対しては「そんなに宿題があったらやりたいことをやる時間ないやん!」
そう、こどもはいつもやりたいことがいっぱいなんです。大人が課題を出すのは少ないほうがいいと思うけどな~。それともうちの子だけかな? 暇があったら廃材であれこれ作ったり絵を描いたりするのは?
幸い来週は小学校最終週。プール納会、お別れ会、終業式と、勉強は少な目の楽しい週となりそうです。
「勉強がないのは嬉しいけど、最後と思うとやだな~。」ということです。
二人の一日は、、、
朝8時に登校。25分ぐらいから掃除。二人とも高学年なので、それぞれの持ち場で下級生に掃除の仕方を指導しないといけないのに、やり方がわからずに最初は教えてもらっていたようです。でも先日学校横を通っていたら、一人が校庭を掃除してました。なかなか上手。(今度は家でもやってね。)
給食時間は牛乳必須、でも慣れない料理が多いので、おかずは少なめよりももっと少なめにしてもらっているそうです。余談ですが、日本の牛乳って、真っ白ですね。向こうのと何が違うんでしょう??
休み時間は午前中に一回(中休み)と給食後の昼休みの二回。二人は委員会(体育・図書)をやっており、休み時間は貸し出しのお手伝いをやっているそうです。これ、フランスにはないことなので、すごく楽しいらしいです。暇があれば図書室の本を読めるし、日本の体育道具はいろいろいっぱいありますからね~。一輪車の練習時間が取れないのが残念だとか。
下校はだいたい16時半。一応私が迎えに行ってます。
おやつの後は宿題。いやいや、6年生は大変だ~。学期末なので見直しする部分が多いこと多いこと。先週の週末は計算ドリル15ページ。文章題が多くて意味わからんし、先生の説明もフランスと違うのですぐにはピンと来ないしで、結局5時間もかかった~~。たとえば「花だんになえを植えます」の「なえ」ってな~に? みたいなのが山のようにあるんです。あまりにたくさんあったので、途中から文章題読ませずに私がフランス語で言ってあげたのですが、先生の教えたとおりに式を書かないといけなくって、結局日本の考え方で式を書き答えを求めるという、回りくどい方法でやりました。答えだけあっててもだめなんですね~。私のシンプルな計算方法は却下。最後のほうは私もヘトヘトで、回答をそのまま写させました。
次女は宿題ほとんどなし。理由は中休みと昼休みに先生と漢字のお勉強をしているからだそうです。
全体的にみて、勉強が難しすぎてついていけない様子。毎日疲れてますし、家でのイライラ度が高いですから。昨年までだったら買い物行こうか?というと必ずついて来たのに、「ちょっとじっとしていたい」と言うことが多いです。それに毎日毎日でる宿題。これで2時間はとられますので、その後夕食・お風呂・就寝と思うと、子供たちと何もできません。TVも2~3度しかつけてないです。見る暇がない!
あ~あ、「ノー宿題デー」があれば家族で買い物行ったりゲームしたり外食したりできるのに~~。フランスで通ってる学校みたいに全然ないのも困りますが、あまりに負担になるっているので先生に「宿題免除日をください」とお願いしようかと本気で考えました。家では「あ~、宿題しないと~」とおやつ食べながらでも気になってしまい笑顔が出ませんし、、、。ほかの子供はみんな普通にやっているのだろうか? 例え10分で終わる宿題も、全然ないならそれだけでストレスが減るんやないかな?
・・・と思っていたところに学校から配布されたチラシ2枚:
「たまには家族みんなで食事をしたり一緒に遊ぼ!」
「夏休みの宿題:ドリル、自由研究、感想文、、、」
一枚目には子供と一緒に「え~?こんなことわざわざ言わんといかんの?」
二枚目に対しては「そんなに宿題があったらやりたいことをやる時間ないやん!」
そう、こどもはいつもやりたいことがいっぱいなんです。大人が課題を出すのは少ないほうがいいと思うけどな~。それともうちの子だけかな? 暇があったら廃材であれこれ作ったり絵を描いたりするのは?
幸い来週は小学校最終週。プール納会、お別れ会、終業式と、勉強は少な目の楽しい週となりそうです。
「勉強がないのは嬉しいけど、最後と思うとやだな~。」ということです。
2008年7月3日木曜日
体のゆがみ
日本帰省時にほぼ毎朝喫茶店で聞ける健康談話、、、
2年前は肝臓が弱ってると言われて半断食と玄米菜食を教えてもらったが、今年はまた違うことをアドバイスしてもらった。
私:「自分が何を食べたら冷えを感じるかはわかったけれど、まだ体はだるいし少し食べただけで目と腰に影響が出るんです。体重も増えないし、、、」
Uさん:「体のどこかが歪んでると気の流れが悪いままだから、食べ物を良くしても効果が出ないよ」
Uさん:「見たところ仙骨が曲がってるから、興味あるなら頭蓋仙骨の講習会があるからおいで。」と言われ、そのとき来る先生の名刺をくださった。「7月に入るとアメリカに行かれるしその後は○○だし、、、とにかく引っ張りだこの先生だよ」
仙骨の重要性は知っていたので、二つ返事で「行きます!」と答えた。だが講習会が待ちきれずに直接先生に電話をしてみた。SIO菜からの紹介であることを告げ、無理に治療の時間をとってもらった。講習会の二日後だ。
2年前は肝臓が弱ってると言われて半断食と玄米菜食を教えてもらったが、今年はまた違うことをアドバイスしてもらった。
私:「自分が何を食べたら冷えを感じるかはわかったけれど、まだ体はだるいし少し食べただけで目と腰に影響が出るんです。体重も増えないし、、、」
Uさん:「体のどこかが歪んでると気の流れが悪いままだから、食べ物を良くしても効果が出ないよ」
Uさん:「見たところ仙骨が曲がってるから、興味あるなら頭蓋仙骨の講習会があるからおいで。」と言われ、そのとき来る先生の名刺をくださった。「7月に入るとアメリカに行かれるしその後は○○だし、、、とにかく引っ張りだこの先生だよ」
仙骨の重要性は知っていたので、二つ返事で「行きます!」と答えた。だが講習会が待ちきれずに直接先生に電話をしてみた。SIO菜からの紹介であることを告げ、無理に治療の時間をとってもらった。講習会の二日後だ。
2008年7月1日火曜日
日本でやったこと
こちらに着いて9日経過。
1日目:区役所で転入届。学校用上履きを買って、小学校へ挨拶。足りない教科書のチェック。次女の足りない分は長女のでまかなうと言ったにもかかわらず、同じものが支給された。(教科書の無駄使いと思うけどな~。)
2日目:子供は学校初日、私は弓道初日。午後は髪を切る。
3日目:道場で先生に指導を受ける。手の内と勝手、胴作りと離れ、、、ほとんど全部を直された。一年間成長してないってことやね。
4日目:私と次女が午後からダウン。お腹のリズムが整わず、時差ぼけが治らなかったせいだと思う。次女は学校給食で牛乳(仏より乳性分が強い!)だけは残さないように先生から言われ、無理やり飲んでいた。マクロビ実践者にはつらい、、、。よってこの日は吐きまくり。胃が空っぽになっても黄色い胃液吐いていた。その後は犬猫が調子悪いときと同様、昼夜と翌朝何も食べずに学校に行ったが、学校では給食も全部食べたようだ。元気に走って帰ってきた。
5日目:学校からドリルを受け取ったらしく、宿題開始。漢字練習と地獄の単純計算、、、算数はもうちょっと面白い内容にしてくれ~!横で見てても2問で飽きる、、、。
6日目:雨。子供たちは九電エネカンで友達と遊ぶ。私は近くのレストランSio菜で頭蓋仙骨療法の藤牧先生のお話を聞きに行く。助産婦さんの声(最近は羊水がシャンプーのにおいなの。陣痛が起きにくいなど)を例に挙げ、頭と仙骨のつながりと経皮毒の恐ろしさをたっぷり聞きました。(帰宅後、ジョ○ソン&ジョ○ソンのベビーシャンプーで髪を洗ってみたらヒリヒリした。目にもすごくしみた。)
7日目:キャナルとビブレでEASTPAKのバッグを探すが、欲しい大きさはなし。色も希望のものなし。代わりにadidasで靴を買ってやったが、安い!バーゲン+ユーロ高、万歳!!
8日目:人込みを避けるため、必要なものをネットで注文。飯台、風呂敷、椎茸、岩塩、弓道備品などなど。
母親は今週は家の大掃除をしたいらしい。ここ、7月末までに引越しやもんな~。
1日目:区役所で転入届。学校用上履きを買って、小学校へ挨拶。足りない教科書のチェック。次女の足りない分は長女のでまかなうと言ったにもかかわらず、同じものが支給された。(教科書の無駄使いと思うけどな~。)
2日目:子供は学校初日、私は弓道初日。午後は髪を切る。
3日目:道場で先生に指導を受ける。手の内と勝手、胴作りと離れ、、、ほとんど全部を直された。一年間成長してないってことやね。
4日目:私と次女が午後からダウン。お腹のリズムが整わず、時差ぼけが治らなかったせいだと思う。次女は学校給食で牛乳(仏より乳性分が強い!)だけは残さないように先生から言われ、無理やり飲んでいた。マクロビ実践者にはつらい、、、。よってこの日は吐きまくり。胃が空っぽになっても黄色い胃液吐いていた。その後は犬猫が調子悪いときと同様、昼夜と翌朝何も食べずに学校に行ったが、学校では給食も全部食べたようだ。元気に走って帰ってきた。
5日目:学校からドリルを受け取ったらしく、宿題開始。漢字練習と地獄の単純計算、、、算数はもうちょっと面白い内容にしてくれ~!横で見てても2問で飽きる、、、。
6日目:雨。子供たちは九電エネカンで友達と遊ぶ。私は近くのレストランSio菜で頭蓋仙骨療法の藤牧先生のお話を聞きに行く。助産婦さんの声(最近は羊水がシャンプーのにおいなの。陣痛が起きにくいなど)を例に挙げ、頭と仙骨のつながりと経皮毒の恐ろしさをたっぷり聞きました。(帰宅後、ジョ○ソン&ジョ○ソンのベビーシャンプーで髪を洗ってみたらヒリヒリした。目にもすごくしみた。)
7日目:キャナルとビブレでEASTPAKのバッグを探すが、欲しい大きさはなし。色も希望のものなし。代わりにadidasで靴を買ってやったが、安い!バーゲン+ユーロ高、万歳!!
8日目:人込みを避けるため、必要なものをネットで注文。飯台、風呂敷、椎茸、岩塩、弓道備品などなど。
母親は今週は家の大掃除をしたいらしい。ここ、7月末までに引越しやもんな~。
2007年5月5日土曜日
帰省10 博多どんたく
5月4日、買い物でウロウロして疲れたのでバスに乗ろうと土居町へ向かうと道路が閉鎖されていた。そーだ、ちょーどパレードやん、バスが走ってない、、、。足が痛いし歩けん状態。たまたま道路わきに空きスペースがあったので子供と三人で座ってパレードを見ることにした。
自衛隊音楽隊、専門学校生のダンス、子供ジャズクラブ、、、衣装がそろっていたりそうじゃなかったりと、見てると意外と面白い。福岡に住んでいた10年間、この祭りは参加者だけが楽しいイベントと思っていたが、パレードは近くで見ると皆さんのこの日のための“頑張り”を感じることができた。
ちょっと一休みのつもりが結局一時間ぐらい座ってたかな?次回見る機会があったら長く見るつもりでお茶とお菓子を持って行こう。今年は晴れててラッキーでしたね。
自衛隊音楽隊、専門学校生のダンス、子供ジャズクラブ、、、衣装がそろっていたりそうじゃなかったりと、見てると意外と面白い。福岡に住んでいた10年間、この祭りは参加者だけが楽しいイベントと思っていたが、パレードは近くで見ると皆さんのこの日のための“頑張り”を感じることができた。
ちょっと一休みのつもりが結局一時間ぐらい座ってたかな?次回見る機会があったら長く見るつもりでお茶とお菓子を持って行こう。今年は晴れててラッキーでしたね。
帰省9 虹ノ松原、唐津
こどもの日は雨の心配をしつつJR九州ウォーキングに参加。虹ノ松原駅~唐津城~唐津駅。約10km。
虹ノ松原では途中浜辺に出るコースを設けてあり、子供たちは貝拾い。松林は単純のようだが子供たちにはいろんな形に見えるようで、それを聞きながらの散策は面白い。
http://www.saga-ed.jp/workshop/saganntw/contents/rekisiwotazunete/rekisiafurerumati/nijinomatubara/nijinomatubara.htm
左に道路があるのだが車の音は気にならない距離。唐津バーガーも見つけた。が、11時前だったので素通り。
唐津城は見学せずに旧高取邸方面へ。城下町を想わせる町並みが素敵であった。途中で好みの旅館発見。洋々閣。子供たちは「子供用の浴衣があるなら泊まってもいい」と言っていた。
http://www.yoyokaku.com/
高取邸は中は見学せずに庭だけ見せてもらった(無料)。後で調べたら屋内能楽堂があったらしい。ちょっと残念、、、。
http://cgi.sainet.or.jp/~takt/photo1/photo1_j.html
次は唐津くんち曳山展示場へ。この祭りは見たことがないが実際に使われている曳山は迫力満点。すべて
1800年代に作られており、しかも漆塗り。ここでも源氏の名前を発見。今年の日本滞在は源平に縁があるなぁ、、、。
そのあとは商店街を抜けて唐津駅横にゴール。12:15。平坦なコースだったが、帰りの電車では姪浜までぐっすりだった。
帰省8 源平武者行列
5月3日、門司港経由で下関の海響館へ。
http://www.kaikyokan.com/
この水族館に着く前にも楽しいイベントがあった。源平武者行列。これだけの衣装をよく集めたなというのが第一印象。先月日光で平家落人の里の旅館に泊まったこともあり、これで子供たちに歴史の説明ができる(かな?)。
水族館は、フグがたくさん集めてあり、さすが下関!と思った。人が多くて説明文をすべて読めなかったのが残念。
いるかのショーはちょうど源平船合戦(海上パレード)と同じ時間だったので、左にイルカ、右に源平船でキョロキョロした。それにしてもすごい量の船であった。(水族館の目玉:イルカとアシカの同時ジャンプを見逃した、、、)
昼食は水族館内のレストランへ。イルカのプールの横なので、ショーを水中から見てる感じ。とてもGOODでした。
帰省7 飯盛、高祖、叶
GW初日、快晴。風なし。福岡で山歩き。
行き先:飯盛山(いいもりやま382m)→高祖山(たかすやま416m)→叶岳(かのうだけ341m)。写真一枚目(橋本駅近くで撮影)の左の山が飯盛山。右が叶岳(かも?)。
地下鉄橋本駅出発10:04、飯盛神社中宮到着10:45。このアスファルトがきつかった。快晴だったためここで体力消耗してしまった(子供がやる気なくした)が、その後は山の中に入り、涼しい空気を味わえた。福岡市を眺めながら上に進む。12時には頂上到着。400m弱しかない山に登ったとは思えない疲れは、道が急だったため。ロープも多かった。
お昼ご飯に20分ほど費やして再び出発。右に福岡市、左に大小の山々を眺めながら高祖山へ。道は細いが、アップダウンは少なかった。読み方がわからないままだったので、頂上で聞いた。13:20到着。
残りはあとひとつ。叶岳へ出発!「叶獄神社」までは遠くの景色はあまり見えなかったが、途中、蛇さんにお会いした。イノシシも出てくるらしかったが、子供たちには教えぬまま歩いた。神社到着14時。
そこからは「野方中央公園」に降りたかったのだが、鳥居のある道を選んだら、青木の南あたりに出た。高祖山からずっと雑木林の中だったので、民家を見つけたときには子供たちが喜んだ。「終わったぁぁ!」 14:40。
参考
http://www.yokayoka.net/yokayokaweb/yama_h_02.html
私たちは高祖山から直接叶岳に行きました。どうして野方方面に降りれなかったのかはわかりません。ほかには道はなかったと思うけどな~。
2007年4月29日日曜日
帰省6 小学校体験
4月11日から子供たちの小学校体験が始まった。もう4年目なのでクラスの友達が慣れたもんで、困ることは何~もなし。でも4月の新学期に来たのは初めてなので、うちの二人にとっては初めてのことがたくさんあったようだ。
身体検査。皆が裸になって並ぶのは恥ずかしかったらしい。フランスではクラスで水着に着替えるときにも全く隠さんくせに、、、。
体力測定。10点満点の点数制。やったことない種目ばかりだったため、柔軟以外はすべて平均以下。「でも私より悪い人もいたよ」と既に他人と比較して優劣つけている。いい悪いじゃないよと説明するのに一苦労、、、。
学力テスト。前年度の理解度チェック。算数・理科・社会・読解そして漢字。4教科はこれだけできれば十分という点数だったが漢字だけは10点以下。「のび太よりいいやん!」とフォロー。ご褒美(?)にDS「かきとりくん」と「大人の漢字練習」をプレゼント。
遠足。全校生徒一緒に動・植物園へ。でも片道2kmという近場、、、。
それから、、、「大~変!明日ね、すごいものを持っていかないといけない!何でそんなことしないといけないの? でも忘れたら絶対だめって。どうしよう、、、」と次女が目を丸くしながら差し出したのが、、、尿検査セット。翌朝、長女は問題なかったが、次女がプレッシャーのあまり出ないのだ。しかし泣きながら遅刻寸前に成功!
・・・今回の学校体験も残り7日間。最後まで楽しんでね~。
身体検査。皆が裸になって並ぶのは恥ずかしかったらしい。フランスではクラスで水着に着替えるときにも全く隠さんくせに、、、。
体力測定。10点満点の点数制。やったことない種目ばかりだったため、柔軟以外はすべて平均以下。「でも私より悪い人もいたよ」と既に他人と比較して優劣つけている。いい悪いじゃないよと説明するのに一苦労、、、。
学力テスト。前年度の理解度チェック。算数・理科・社会・読解そして漢字。4教科はこれだけできれば十分という点数だったが漢字だけは10点以下。「のび太よりいいやん!」とフォロー。ご褒美(?)にDS「かきとりくん」と「大人の漢字練習」をプレゼント。
遠足。全校生徒一緒に動・植物園へ。でも片道2kmという近場、、、。
それから、、、「大~変!明日ね、すごいものを持っていかないといけない!何でそんなことしないといけないの? でも忘れたら絶対だめって。どうしよう、、、」と次女が目を丸くしながら差し出したのが、、、尿検査セット。翌朝、長女は問題なかったが、次女がプレッシャーのあまり出ないのだ。しかし泣きながら遅刻寸前に成功!
・・・今回の学校体験も残り7日間。最後まで楽しんでね~。
2007年4月28日土曜日
帰省5 カード払い
自然に浸りっぱなしと言えた奥鬼怒・日光・中禅寺湖・湯西川の旅行を終え、再び東京へ。新宿ワシントンホテルで到着済みのフランス人数人に挨拶してると既に夕方。私と子供たちは福岡行きの飛行機を予約していなかったので旅行店へ。当日だから正規料金だろうな~。
ホテル1Fにあるお店で聞くと空席はありそうだ。支払いを「VISAでお願いします」「お取り扱いできません」、、、二件目はホテル~新宿南口に向かう地下道にあるお店。同じくカードでの支払いを断られる。どちらも大手私鉄の系列であったのだが、、、。
東京は国際都市ではないのか?10万近い支払いがカードでできないところが多すぎる! 数年前に4人で新幹線・東京~博多グリーン車を利用するときもカードが使えずみどりの窓口を数件回った。
フランスみたいにATMが至る所にあるわけでもない。フランスみたい銀行・郵便局を問わずどこのカードでも利用可能なわけでもない。フランスみたいに24時間365日手数料無料というわけでもない。なのにど~~~して東京ではカード払いができないのか?
ちなみに福岡では5000円でもカードで支払いできるところがたくさんあります。嫌な思いをしたことは一度もなし。
この日はJR浜松町で買えました。とっても親切&気持ちよい接客ありがとうございました。
ホテル1Fにあるお店で聞くと空席はありそうだ。支払いを「VISAでお願いします」「お取り扱いできません」、、、二件目はホテル~新宿南口に向かう地下道にあるお店。同じくカードでの支払いを断られる。どちらも大手私鉄の系列であったのだが、、、。
東京は国際都市ではないのか?10万近い支払いがカードでできないところが多すぎる! 数年前に4人で新幹線・東京~博多グリーン車を利用するときもカードが使えずみどりの窓口を数件回った。
フランスみたいにATMが至る所にあるわけでもない。フランスみたい銀行・郵便局を問わずどこのカードでも利用可能なわけでもない。フランスみたいに24時間365日手数料無料というわけでもない。なのにど~~~して東京ではカード払いができないのか?
ちなみに福岡では5000円でもカードで支払いできるところがたくさんあります。嫌な思いをしたことは一度もなし。
この日はJR浜松町で買えました。とっても親切&気持ちよい接客ありがとうございました。
帰省4 日光~湯西川
前回書きましたが、初日泊まったところがここ。
http://www.pre-proj.net/guide/kanto/nikkoz.html
http://www.hikyou.jp/totigi/okukinu/nikkousawa/nikkousawa.htm
我が家はこんなのが好きなんです。
その日光澤温泉を朝8時に出発し、前日同様サル以外には出会わずに2時間歩いて駐車場に着きました。今日の予定は普通の観光:東照宮。広いとは聞いていたが、途中雨が降ってきたこともあり集中力なし。早足で観光を済ませ、駐車場横の旅館に泊まりました。
3日目はこれまた普通に中禅寺湖。ここよりも竜頭の滝と湯滝のほうが気に入りました。近くまで行けたからでしょう。
戦場ヶ原では男体山を見ながら裏道散歩。花が咲くころにもう一度行ってみたい!
その日の夜は湯西川温泉の
http://www.bankyu.co.jp/jp/
旅行案内所で「鉄筋じゃなくてとにかく日本家屋を!」とお願いしたとおりのすばらしいところでした。太い柱と梁、光った床板はもちろんのこと、部屋の中まで土塀。湯布院のほていやもよかったけれど、ここはもっともっと歴史を感じるところ。だんなのお気に入りNo.1になったと思います。
http://www.pre-proj.net/guide/kanto/nikkoz.html
http://www.hikyou.jp/totigi/okukinu/nikkousawa/nikkousawa.htm
我が家はこんなのが好きなんです。
その日光澤温泉を朝8時に出発し、前日同様サル以外には出会わずに2時間歩いて駐車場に着きました。今日の予定は普通の観光:東照宮。広いとは聞いていたが、途中雨が降ってきたこともあり集中力なし。早足で観光を済ませ、駐車場横の旅館に泊まりました。
3日目はこれまた普通に中禅寺湖。ここよりも竜頭の滝と湯滝のほうが気に入りました。近くまで行けたからでしょう。
戦場ヶ原では男体山を見ながら裏道散歩。花が咲くころにもう一度行ってみたい!
その日の夜は湯西川温泉の
http://www.bankyu.co.jp/jp/
旅行案内所で「鉄筋じゃなくてとにかく日本家屋を!」とお願いしたとおりのすばらしいところでした。太い柱と梁、光った床板はもちろんのこと、部屋の中まで土塀。湯布院のほていやもよかったけれど、ここはもっともっと歴史を感じるところ。だんなのお気に入りNo.1になったと思います。
登録:
投稿 (Atom)