2011年12月12日月曜日

超簡単!フォンダン・ショコラの作り方


急なお客様にも対応できる、我が家のお助けマンです。

Priméalの【Fondant au chocolat】

2011年11月24日木曜日

エクサン・プロバンスでZEN-SHIATSU(禅指圧)

ここ一ヶ月、やる気満々でお役立ち情報をアチコチから収集しているところです。それらは全て新鮮なので、勉強していて楽しいです。睡眠時間が5時間という日も時々あります。

そんなある日、体に合わないコーヒーを飲み、滅多に食べないチョコレートを食べてお腹を壊してしまいました。そしてその直後、情報集めをひと休みして、焦点を絞ったほうがいいな、と感じました。

さて、この一見バラバラな内容は何を意味しているのでしょうか?

2011年11月1日火曜日

端切れで浄水器の下敷き作り

今日は秋休み最終日。天気がイマイチだったので家で過ごしました。
端切れ箱を引っ張り出してきて、A5サイズのこんなのを作りました。

2011年10月20日木曜日

iPhoneカレンダーにGoogle公式カレンダーを追加する

PCではGoogle カレンダーを愛用しています。iPhoneと連携できて便利なのですが、一つ不満だったのがGoogleの公式カレンダーが同期できないこと。自分で加えた「他のカレンダー」を幾つか挙げると、、、

2011年10月19日水曜日

Google カレンダーにフランスのバカンス情報を追加する

フランスの学校休暇(Vacanves Scolaires)は毎年日程が違うので、長期の日程を立てるにはその都度確認しなければなりません。

「来年の春に日本に行きたいけど、次の復活祭休暇っていつだっけ?」というとき、私はいつもここを見ていました。→"フランスの教育省のバカンス日程一覧"

今まではこれを一つ一つGoogleカレンダーに記入していたんですが、やっぱり自動でやってほしいですよね。

でGoogleカレンダーに追加できる"iCal"形式を試してみました。

2011年9月23日金曜日

国境なき子どもたち

8月下旬、NGO「国境なき子どもたち」に選ばれた友情レポーターとして、  岩手県から中学生二人が南仏に来てくれました。

選ばれたのはこのお二人です。

2011年9月5日月曜日

我が家の的場



現在こんな感じです。
ここ2ヶ月は週末を全部これに費やしてくれている旦那様。
感謝感謝です。

ハンドミラー



フリマで見つけたミニサイズのミラーで作りました。

 2.5mmの厚紙を使い、好きな生地で包みます。

中にフェルトを挟んでいるのでちょこっとフワフワ。  




コンセントと充電器 隠してますがしっかり充電

我が家の要所要所にある箱。

一回り小さなオレンジだったのですが、作り変えました。





 充電中。







電源コード隠し

TVまわりのコード類。

箱に収めるとすっきりです。
3mmの厚紙を二重にして組み立て、外側は壁紙の残りを貼りました。

リモコン立て

ちょっと古ぼけてますが、我が家のリモコン立て。
脇には鑑賞中のDVDケースを立てることもできます。
気に入ってるのですが、そろそろ替えどきかな。




2011年7月22日金曜日

イスラエルのサンドイッチ FALAFEL

Parisの日本人の友人におすすめされ、イスラエルのサンドイッチ"Falafel"を食べました。  ピタパンの中に焼きナス、キャベツ、きゅうりなどの野菜と、ひよこ豆がベースのミニコロッケが入っています。

2011年7月14日木曜日

Paris 市役所前

パリ市役所前の広場にできた人工庭園。
これをちょっと高いところから見ると、、、

2011年4月15日金曜日

2011年3月22日火曜日

フランス弓道連盟でも義援金募集しています

フランス弓道連盟の義援金募集の案内です。(仏語)
http://kyudo.fr/
集まった義援金は全日本弓道連盟に送金されます。

南仏にて日本支援チャリティーイベント

LES JOURNEES « SOLIDARITE JAPON »   
au Théâtre du Ruban Vert
Suite aux tristes évènements  qui ont touchés le Pays du Soleil Levant, l’Association Culturelle  franco-japonaise d’Aix s’associe au Théâtre du Ruban Vert et à l’Association des jumelages d’Aix pour organiser une animation autour du Japon, afin d’ exprimer notre solidarité avec le peuple japonais dans le but de faire une action caritative.  

Les fonds récoltés seront reversés directement au Japon pour la reconstruction d’une crèche/école dans la région de TOHOKU.

D’ores et déjà, vous pouvez faire un don, en envoyant un chèque à l’ordre de :

«  AFJ- Aix-Solidarité Japon 2011 »
c/o Denis Bensoussan   
 1150, Chemin des Lauves 
13100 Aix-en-Provence.
Un reçu, sur demande, vous sera envoyé.

Samedi 2 avril à 17h
Association culturelle franco japonaise 
et
l’association des jumelages  d’Aix 
 présentent :
Spectacle de danses traditionnelles. « Ryukyu-Buyo » groupe folklorique d’Okinawa  (Archipel situé à l'extrémité sud du Japon).
L'origine de Ryukyu-Buyo remonte au 14ème siècle.

Au 18ème siècle, il était beaucoup plus développé dans le but d'accueillir la délégation de l'empereur chinois. Au 19e siècle, il est devenu très populaire  même parmi le public.  Les danseurs étaient surtout des hommes.  Après la Seconde Guerre mondiale, de nombreuses femmes ont repris le flambeau.

La chose la plus importante quand on parle de la culture d'Okinawa c’est l’harmonie entre la chanson et la danse.  Les danses représentent les thèmes populaires.

La musique d'Okinawa a été importée de la Chine entre 14e et 15e siècles et se joue avec le "Sanshin" (guitare à 3 cordes). Toutes les danses d'Okinawa sont étroitement liées à cet instrument de musique.

Au Théâtre du Ruban Vert 4, traverse Notre Dame 13100 Aix
(parking Pasteur)
 Entrée sur Donation  -  places limitées
Réservation au 06.11.22.80.12 et 04 42 16 11 75
  
Dimanche 3 avril de 14h à 21h

Ce sera sous l’égide de la fête des KOI-NOBORI   « fête des enfants »,  qu’aura lieu les activités et spectacles pour petits et grands. Une Fête qui symbolise le courage, l’énergie et la persévérance,  comme les carpes qui remontent le courant avec force et détermination, tel le Japon qui va surmonter cette catastrophe …

 A partir de 14h  différents ateliers (origami, calligraphie, dessin, habillage kimono…) et dégustations de thés, gâteaux japonais, saké, maki....

A partir de 16h Spectacles, lectures, chansons….par des artistes professionnels ainsi que par des artistes amateurs voulant donner de leur temps pour notre action.

Nous vous espérons nombreuses et nombreux et n’hésitez pas à venir en famille.

Théâtre du Ruban Vert 
4, traverse Notre Dame 13100 Aix
(parking Pasteur)

www.lerubanvert-theatre.com       cierubanvert@hotmail.fr   contact : 06.60.12.31.89

www.japonaix.com         francojaponaix@free.fr           contact: 06.11.22.80.12

南仏でも義援金募集しています

Solidarité et soutien au peuple japonais ! 

Le Japon subit un incroyable enchaînement de catastrophes : terrible tremblement de terre suivi d’un tsunami dévastateur et maintenant un accident nucléaire dont nous ne connaissons pas encore l’ampleur.

Notre attachement particulier à ses habitants et à sa culture nous a rendu douloureusement éprouvantes les images qui nous sont parvenues. Nous y avons tous des connaissances, des amis et pour certains de la famille. 

Nous pensons très fort à eux aujourd’hui.

Ne voulant pas rester simples témoins de ces drames, nous avons décidé de mettre immédiatement en place des actions de soutien.

Un appel à votre générosité est organisé, sous forme de dons, et pour lequel chacun d’entre nous pourra participer. Tout geste en faveur des sinistrés, même à la plus petite échelle, est très important face au dénuement total de nos amis japonais qui n’ont plus rien…

L’intégralité des sommes récoltées sera mise à la disposition d’une municipalité du Nord Est du Japon, détruite par le Tsunami, et plongée dans la détresse. Grâce à vos dons, vous aurez la possibilité de  contribuer à l’effort de reconstruction d’un bâtiment public tel qu’une école ou une crèche.

Nous savons déjà que les besoins seront immenses aussi  mobilisons-nous, toutes et tous sans attendre, pour montrer au Japon que nous les accompagnons dans leurs épreuves, que nous partageons leurs peines et qu’ils peuvent compter sur nous pour les aider à reconstruire leur Pays et à recommencer une nouvelle vie.

          
Vous pouvez envoyer vos dons par chèque
à l’ordre de : "AFJ-Aix Solidarité Japon 2011"
c/o Denis BENSOUSSAN (trésorier AFJ)
1150 chemin des lauves
 13100-AIX EN PROVENCE
Un reçu vous sera renvoyé sur demande.

Notre association existe depuis 1989 et elle est bien connue pour ses actions culturelles de grande qualité, tout au long de ces années. Nous avons toujours essayé de vous faire découvrir, connaître et apprécier la culture du Pays du Soleil Levant, si différente de la nôtre.

Vous nous avez toujours fait confiance dans nos choix, nos orientations et aujourd’hui le Japon vous est beaucoup plus familier. Nos nombreux rendez-vous avec la culture, la cuisine et la tradition japonaises ont toujours eu beaucoup de succès ! Et votre participation, à tous les niveaux, a toujours été précieuse et nous vous en remercions.

Tous bénévoles, nous pouvons vous assurer que l’intégralité de vos dons seront directement acheminés, sans intermédiaires, et surtout distribués à ceux qui en ont besoin.

Vous pourrez suivre nos décisions et orientations sur notre site web.

Nous comptons, non seulement sur votre générosité, mais encore sur vos réseaux sociaux (famille, amis, relations de travail, associations, clubs, etc.) pour transmettre ce grand message de solidarité humaine que vous êtes en train de mettre en place par le biais de notre association.

Merci pour votre générosité de cœur !

Association Culturelle Franco-Japonaise d’Aix-en-Provence 
www.japonaix.com 


Monique FAILLARD
francojaponaix@free.fr

Tomoko BENSOUSSAN
bensoussan@free.fr


東北大地震被災地復興のための義援金に
ご協力をお願いします。

 東北大地震で想像を絶する大地震と津波の被害に遭遇し、引き続き、深刻な原子力問題と格闘中の日本。日本人と日本文化を愛する私たちにとって、ニュースで放映された映像の数々は見るも痛ましく、試練としかいいようのない、いたたまれない気持ちになりました。みな、知り合いや友人、あるいは家族さえいるからです。今日、彼らのことを強く思わずにはいられません。
 
 このような悲劇を前にして、単なる傍観者でいられるでしょうか。私たちはすぐに被災地復興のための協力活動を行うことに決定しました。

 みなさまに義援金というかたちで日本の復興にご協力いただきたいと思うのです。今、すべてを失ってしまった日本の友人のために、どんなに小さくとも被災者のために何かをすること、その行為そのものが大切なのです。

 集まった募金は、津波で壊滅的打撃をうけた地区に全額寄付し、公共の建物の再建に使っていただくよう手配する予定です。完全に破壊されてしまった地にもう一度、学校か保育園を新しく建てる、それに貢献できるというのは光栄なことではないでしょうか。
 
 復興にはとてつもない金額が必要なことを私たちは知っています。じっとしていないで立ち上がりましょう。日本のこの試練のときに、私たちもそばにいて苦しみを分かち合っていることを、また復興のために私たちを頼りにしてもいいということを示しましょう。この国が、もう一度、新しい生を歩み始めるために。 
 小切手の宛名、宛先は以下の通りです。
AFJ-Aix Solidarité Japon 2011
Denis BENSOUSSAN (trésorier AFJ)
1150 chemin des lauves
13100-AIX EN PROVENCE
(ご希望の方には領収書をお送りします。)

 1989年以来、私たち日仏協会はさまざまな形で、プロバンスのみなさまに、われわれフランスの文化とあまりにもかけ離れたこの日出づる国の文化を紹介してまいりました。それはひとえにみなさまの絶大なるご信頼があったからこそで、その結果、今日、日本はみなさま方にとっても身近な国のひとつとなりました。料理や文化、伝統などさまざまな行事を通して、これだけ多くの成功をいただけましたのも、みなさまの信頼とご協力のおかげだと心より御礼申し上げます。
 
 今回の義援金の行方についても同様に、私たちを信頼していただいてよいと思います。大規模な慈善団体組織のように間接的な諸費用に一部を使用することなく、集まった全額を必要とされている人々のもとへ届くよう手配します。

 われわれの義援金の送り先については、HP上でで随時お伝えする予定です。

 ご家族やご友人、お仕事関係、サークルやクラブなどさまざまなお知り合いの方々に、この『絆』の活動をお知らせいただけることを期待申し上げます。
 
みなさんのお志に心から感謝しつつ。     
         エクス仏日文化協会

2011年2月6日日曜日

かぶの千枚漬け

最近かぶの千枚漬けをよく作ります。炊きたてご飯があればそれだけで幸せ~~。

参考にしたのはこれです。
http://www.ajiwai.com/otoko/make/senn_fr.htm

一晩漬けるときは私はZiplokを使います。空気を抜いて密封すれば重石と同じ効果があるのではないかと思って。

すし酢が余っていたらラッキー。簡単に作れます。

手軽にできてしかも素材の味を存分に楽しめるから大満足。
(^-^)

2011年1月31日月曜日

整体専門学校

今日は車で20分ほどのところにある整体の専門学校で治療を受けてきました。
http://www.aix-osteopathie.com/

2011年1月28日金曜日

Excelのカメラ機能

Excel2003で、A列とB列だけを使った表を作りました。普通に印刷すると3枚になってしまうのですが、これをA4一枚に印刷したい!Wordであれば簡単に段組できるのに、Excelではそうはいきません。・・・ということで調べました。
結果、赤でマークした「カメラ機能」を利用。初めて使いました。

2011年1月23日日曜日

Didierさんのパン



蘭の栽培をご職業とされている日本好きなディディエさん。ここ2年でいちばんよく作るパンを披露してくれました。写真は翌日次女が作ったもの。

2011年1月3日月曜日

iPhoneの着信音に好きな曲を追加する

中古で購入したのiPhoneを使い始めて早3週間。でも着信音、目覚まし音(アラーム音?)はデフォルトでは好きなものがなく、イマイチ。

以前のケータイのように色んな着信音を設定したい!!

ということで試してみました。