ラベル うちでの出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル うちでの出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月9日土曜日

Cambriolage メモ


日曜日の日中に空き巣に入られました。皆様温かいお言葉ありがとうございました。ショックはほぼ一日で消え、毎日普通に過ごしております。

でもせっかくなので、以下、メモとして記しておきます。

2010年10月6日水曜日

空き巣に遭ったけど、心はすっきり。


この散乱を丸一日で元に戻しました。

空き巣2回目ともなるとほとんど動揺もしませんでした。



一番初めに頭に浮かんだのは

「さーて、どこから掃除しようか?」

でした。




代々受け継がれてきた指輪もなくなり、

大切にしていた日本食材も床に散乱。




この二回目の空き巣のあと、


私は「物」への執着が

ほとんどなくなりました。

なくても平気じゃん。





とりあえず守る「物」がなくなったので、

心すっきり。軽〜い感じ。

(家人には言えませんが、、、(^_^;))





盗難が多いフランス社会。

私たちはそのリスクも背負って、

スリ、泥棒さんの人生も背負って

生きているんだなと思うようになりました。



2010年9月17日金曜日

折り紙 再発見! 創作折り紙 神谷流

今年度は重い~~腰をあげて"Atelier d'origami 折紙教室"を実施することに決めました。とりあえず12月までの日時を仏日協会のHPに掲載したのですが、思ってもいない出会いがありました。

2010年8月25日水曜日

Lac d'Esparron de Verdon



日中気温が35度を超えた8月22日(日)、車で約1時間のLe Lac d'Esparron(エスパロン湖)へ行ってきました。

2010年8月16日月曜日

2010年7月16日金曜日

INTEXプール設置


今年の夏は日本に行かずに家の改装に精を出すことにしました。


連日の暑さに耐えきれず、



簡易プールを購入しました。INTEX, 14000リットル, 高さ122cm、底面直径450cm。


設置場所は少し傾斜があったので、土を加えて平らにしています。


このプールは少しでも傾斜があったら水が上までたまりません。途中で潰れてしまいますので要注意です。

実は別の場所にて、「このくらいの傾斜は大丈夫だろう」と水をため始めたのですが、夜中にゴーッと音がして、半分以上たまっていた水が溢れ出してしまいました。お隣さんの庭を水浸しにしてしまいました。(^_^;)


なので、出来る限り、水平にしてから設置してください。


何方かのお役に立てば幸いです。


2010年5月30日日曜日

小学校での日本文化紹介

5月24日から3日間、子どもたちの卒業した小学校で日本文化紹介を行いました。

2010年4月11日日曜日

Vide-Greniers フリマ

今日は予定されていた遠足が延期になったので、今シーズン初のフリマに行ってきました。St Paul les DuranceとMirabeauの二ヶ所。

2010年3月8日月曜日

また雪だ~


今回は自宅でではありません。普段はわがやより暖かいモンペリエからの帰り道、ニーム辺りからアルル、サロンドプロバンスは一面の雪景色でした。

モンペリエを出発するとき雪が舞ってはいましたが、本当に舞っている程度。何も心配せずに高速を走っていると、トンネルを抜けたわけでも丘を越えたわけでもないのに突然辺りの景色が真っ白! 

こうもクッキリと分けられるのはアニメの世界だけかと思っていたね、な~んて旦那と笑いながら走っていると雪の量がだんだん多くなって、、、

アルル辺りでは歩いたほうが早いんじゃないかと思うくらいノロノロ運転となりました。ほんのちょっとの起伏で立ち往生する車がでてたし、やっぱり雪は危ないです。この南仏で降られたら即交通マヒ。

写真:前日同じ道を通ったときは確か気温17度。まぶしすぎてサングラスしてました。

2010年1月11日月曜日


今朝は7時半から車のチェック。

旦那の社用車・チビクリオは問題なし。さすが新車!

赤い1007はスライドドアが開かなかったのでそのまま放置。こういうとき電気制御の車は困るんだよね~。

年寄りパジェロはエンスト多数。でも何とか動いたのでこれで学校まで行ってきました。ハラハラした~ (^^ゞ



写真は今日11時の庭。まだまだ雪が残ってます。



雪景色はきれいやけど、もうちょっと解けて欲しいな~。

お昼のお迎えは赤い車で行く予定。今お湯をたくさんかけてきた。

2009年1月14日水曜日

大雪から一週間


雪が降ったのは先週水曜日でした。一週間後の我が家の庭はこんな感じ。



週末の満月の夜は月の光が雪に反射して、庭が遠くまで見渡せました。真夜中じゃないみたいだったな~。

2009年1月7日水曜日

雪の中のお迎え



お昼に子供を迎えに徒歩で行きました。

Pajeroで行けないこともなかったのですが、せっかくなので雪の中の散歩も兼ねて徒歩にしました。

一昨年に奥日光を歩いたときのような静けさ。雪はサクサク。降ってはいましたが風もなく、気持ちよかったです。

通常なら片道30分ちょっとですが、遊びながらだったので往復2時間弱。帰って来る頃にはマフラーも手袋も要らないほどにポカポカしてました。

雪が降ってます



天気予報どおり雪が降ってます。朝起きたら20cmぐらい積もってました。まだ降ってます。ラジオによると20年来の大雪とのこと。


次女は小学生なので今日(水曜日)は学校がない日。でも長女の学校に確認すると、一応開いてますとのことだったのでPajeroで行くことにしました。スノータイヤもチェーンも持ってませんが、だめならすぐ戻ってくればいいと思って出発。


初めて四輪駆動させて走りました。ノロノロでしたが無事に学校まで往復してきました。先生方の車は2~3台しかありませんでした。まあ授業はないだろうな~。


お迎えは3時間後ですが、このまま降り続けると、パジェロでも行けないかも、、、。徒歩で迎えに行こうかな?



明日の朝はこの雪が硬くなるはず、、、。学校行けるかな~。

2008年12月10日水曜日

水漏れ その後

風呂場の床下で起こった水漏れ、約1000ユーロかけて直したのは以前の日記で書きました。内訳は、水漏れ場所発見に600ユーロ、修理に400ユーロ。それ以外にも隣のフローリングもよ~~く見れば湿気で波打ってるし、壁紙も剥がれてしまったところもあります。ただしやり直すほど傷んでいるわけではありません。

先週の木曜日に保険会社から被害査定員が調査に来ました。相手はプロなので、こちらが特に説明することもなくいろんなところを見ていきました。隣接するトイレ、そのまた隣の部屋のクローゼットの奥、フローリング、、、。壁紙の質だけは聞かれたので、2年前の領収書を見せました。(ベルギーに注文した和紙)

「修理代には保険がききませんから。」

ガーーン。じゃあ600ユーロのうちいくらぐらいカバーされるの??

「追って連絡します。さようなら。」

ツッケンドンな人ではなかったが、15分ほどで帰っていった。

-------------------

昨日、書面で連絡が来た。主人がニヤニヤしている。

私たちが支払ったトータルの2倍以上のお金が出るそうです。これに伴う領収書は必要なし。

壁紙、フローリングなどの領収書が出せるのなら、さらに550ユーロまでカバーしますとのこと。


へぇ~~、すごいやん、フランスの保険会社。


そういえば5年ほど前に泥棒にやられたときも予想以上の額が出て、嫌な気持ちが吹っ飛んだことがあったな~。

今回も水漏れ中の不便・不快な記憶が一度に吹っ飛びました。

2008年11月11日火曜日

水漏れ


先週一週間、我が家ではとても不便なことがありました。

「水」

お風呂場近くのテラコッタの表面がすごく湿っぽいことに気付き、調べてみると、床下に水漏れ発見!ただし水道管はすべてタイルの下なので、どこで漏れているのかがわからない!! タイルは隅々までしっかり敷き詰められてます。発見したのは土曜日の夕方。テラコッタがどんどん白っぽくなっていくので、とりあえず家の元栓を閉めました。=家中のトイレ、蛇口からは一切水が出ません。

ネットで「水漏れ場所探します」を掲げているところに連絡して来てもらいました。予定より2時間遅れて一人到着。素人目にもわかるタイルの湿りには何の興味も示さず、
「え?床下?なら壊さないとだめだね。探知機持ってる業者に連絡してよ」
「え?お宅では持ってないんですか?」
「ないよ。」
「でもネットではそう書いてありましたよ」
「そうなの? そんなの僕は知らない。僕は工事するだけだから。どこを修理するのかもわからないなら、やることはないね。じゃあさようなら。」
3分もかからなかった。遊びに来ていたフランス人の友人もあきれるほどの対応の悪さ。

その友人が、「私、今までにPlombier(ガス、水道修理工)を14人変えたから、いい人紹介するわよ。」

しかしある程度場所を特定しないと修理ができないということなので、探知専門業者に来てもらいました。「600ユーロです。事前に承諾サインをしてください。」ま、1500ユーロまでは保険でカバーされるということなので、サインしましたよ。そして金属探知機みたいなモノで調べること約20分。場所を20cm×30cmの範囲で特定してくれました。洗面所のど真ん中!! 一番みんなが立つところ。 

次に友人に紹介してもらったPlombier:セバスチャンに来てもらいました。金曜日に下見に来て「大丈夫。ど真ん中に穴あけなくても直りますよ。約3時間の作業かな? メールで見積もり送りますから、月曜日に工事しましょうか?」

で今日、そのセバスチャンが時間より30分も早く来て直してくれました。若くて感じのいい、仕事もテキパキとやるいい人でした。工事時間は2.5時間。370ユーロ。
彼は水だけでなく、ガスもFioulもOKということなので、「将来いつになるかわかりませんが、、、」と前置きをしていろいろ質問させていただきました(二個目のトイレ設置の可能性、ヒーター増設などなど)。彼はミラボー通りの真ん中にあるBastide de coursの宿泊施設も請け負ったようです。
http://www.bastideducours.com/hotel-de-charme-aix-chambres.html

フランスでは当たりはずれが非常に大きいPlombier、とりあえずいい人一人見つけました。


*この一週間水はどうしてたか? 庭から汲んできて使ってました。お風呂は水漏れ覚悟でササッと。

2008年4月25日金曜日

庭の改造





庭をちょこっと変えました。
-バラの門を取り払いました。
-ブランコを取り払いました。
-ジャリ部分を車一台分減らしました。

バラの門はそのままポンと置いてあるのかと思いきや、40cmほどの鉄の支えが埋ってました。

ブランコの支柱の下には大きなコンクリートの塊がありました。これがあったから子供たちがどれだけ揺らしてもビクともしなかったんですね~。塊はひとつだけ取り払いましたが、あまりに大変だったので他は土の中。

ジャリを取り払い芝生を張ろうと耕したところには自動散水のホースが埋っていました。全く見えなかったので、鍬を振り下ろし、大きく穴を開けてしまいました。

購入した芝生は20m²。約150ユーロでした。種をまくこともできますが、過去試したときは数日でアリにすべて持っていかれてしまったので、今回は迷わずロール芝生を買いました。

おかげで庭が広く使えるようになりました。

とりあえず弓道スペースひとり分確保です。

2007年9月9日日曜日

ネットで車を買いました。


9月6日(木)の買い物。

PEUGEOUT プジョー1007 1.6。中古。翌日中国へ旅立つという人から買いました。

午後3時ごろネットで見つけて旦那に言う。
夜8時半に実物を見に行く。
夜9時半、我が家に到着。

役所と保険の手続きが済み次第、公道に出ます。