2009年12月7日月曜日
玄米酵素ごはん
玄米は肌の表面をきれいにしてくれると数年前に聞いてから、週に何度か玄米を食べています。子供の変なおできがポロッと取れたり家族全員の肌がスベスベになったりしたので、その効果には満足していました。
ただ、いくら水に長時間浸してから炊いても、胃にもたれるような感じが残り、進んで食べたいとは思えなくなってきたんですよね。
そんなときに、日本で「玄米酵素ごはん」とう本を知りました。それから4ヶ月、週に1度のペースで食べてます。
2009年11月18日水曜日
成績表
中学校で一学期途中の成績表を受け取ってきた。
二人とも14.5。(20点満点) クラス平均よりは上でした。ちなみにクラスの優秀者は16.5-17。
数学と芸術はばっちりなのに、体育と仏語・英語がかなり足を引っ張ってます。体育は体格がみんなより一回り以上小さいから目を瞑るとして、、、問題は語学。夜の読書タイムは日本語ばっかりだもんな~。でもそろそろ仏語の本を読むようになってもらわんと、、、これから大変だよな~。パパも二人の仏語レベルにはあきれてるしな~。
先生からのコメントは「言葉をもっときちんと選んで話しなさい。」
(ボキャブラリーが少ないから仕方ないよ)と思いつつ、何も言わずに聞いてました。
長女は昨日、宿題でモンテスキューについて調べてました。え?もうそんなの読ませるの? 仏語で? (お母さんはついていけません。(^_^;))
仏語と英語のレベルが上がらない限り、日本語の勉強しろなんて言えないです。
二人とも14.5。(20点満点) クラス平均よりは上でした。ちなみにクラスの優秀者は16.5-17。
数学と芸術はばっちりなのに、体育と仏語・英語がかなり足を引っ張ってます。体育は体格がみんなより一回り以上小さいから目を瞑るとして、、、問題は語学。夜の読書タイムは日本語ばっかりだもんな~。でもそろそろ仏語の本を読むようになってもらわんと、、、これから大変だよな~。パパも二人の仏語レベルにはあきれてるしな~。
先生からのコメントは「言葉をもっときちんと選んで話しなさい。」
(ボキャブラリーが少ないから仕方ないよ)と思いつつ、何も言わずに聞いてました。
長女は昨日、宿題でモンテスキューについて調べてました。え?もうそんなの読ませるの? 仏語で? (お母さんはついていけません。(^_^;))
仏語と英語のレベルが上がらない限り、日本語の勉強しろなんて言えないです。
2009年10月16日金曜日
コンデンスミルクでケーキ
今週はオリエンタルなお菓子ばかり作ってます。今日は
http://culinarydelights.canalblog.com/archives/2007/04/09/4571689.html
の二番目に紹介されている
Basboussa au Nestle
バブーサと読むのかな?材料読んだだけで甘ーい!カロリー高ーい!でも食べたーい。
以下のレシピは30cm型ひとつ分。型は円でも四角でもいいと思います。
2009年10月14日水曜日
お菓子 Cigares シガール
“葉巻”の形でオリエンタルな甘ーいお菓子です。たまにこういうのが食べたくなります。
http://www.dailymotion.com/video/x4lzjz_cigares-aux-amandes-patisserie-orie_creation
ミニミニサイズ24個分の材料は、、、
2009年10月4日日曜日
2009年9月6日日曜日
新学期始まりました
我が家の子供たちは先週新学期を迎えました。
長女 4EME(中学第3学年)、次女6EME(中学第1学年)
長女はスペイン語が始まります。これで学校での語学は仏語、英語、ラテン語、スペイン語となります。家では日本語も少々(日本語でドラマや漫画に触れる程度かな)。理科も歴史も教科書が昨年の倍の厚みがあります。チラッと見たけど、歴史=宗教と王様のことばっかり、、、。重点を置くのは18-20世紀だそうです。
10月末には県からノートPCが支給されます。
次女は私立の中学校にしたため、同じ小学校から誰も来ていません。初日登校前は寂しそうでしたが、でもあの性格ですからね、下校時には友達に囲まれて出てきました。聞いてみると自分からすぐに声を掛けたとの事。二日目学校に行くのが待ち遠しいくてたまらない様子でした。
でも二日目には数科目で宿題が出されたようで、、、帰宅直後に机に向かい、黙々とこなしてました。仏語の宿題が難しいから手伝ってと言われたのですが、、、私の手には負えません。夜に主人とバトンタッチ。横で説明を聞いていると私が理解した内容とは全然違うのでちょっとショックでした。
次女のクラスはスポーツ強化クラス。男子は水球、女子はバレーボールです。これ、本人が入学前に決めました。月一回、近郊の学校と試合をするそうです。
南仏の青い空、緑溢れる運動場、遠くにはセザンヌのヴィクトワール山、、、今年ものびのびと楽しい学校生活を送ってくだされ。
長女 4EME(中学第3学年)、次女6EME(中学第1学年)
長女はスペイン語が始まります。これで学校での語学は仏語、英語、ラテン語、スペイン語となります。家では日本語も少々(日本語でドラマや漫画に触れる程度かな)。理科も歴史も教科書が昨年の倍の厚みがあります。チラッと見たけど、歴史=宗教と王様のことばっかり、、、。重点を置くのは18-20世紀だそうです。
10月末には県からノートPCが支給されます。
次女は私立の中学校にしたため、同じ小学校から誰も来ていません。初日登校前は寂しそうでしたが、でもあの性格ですからね、下校時には友達に囲まれて出てきました。聞いてみると自分からすぐに声を掛けたとの事。二日目学校に行くのが待ち遠しいくてたまらない様子でした。
でも二日目には数科目で宿題が出されたようで、、、帰宅直後に机に向かい、黙々とこなしてました。仏語の宿題が難しいから手伝ってと言われたのですが、、、私の手には負えません。夜に主人とバトンタッチ。横で説明を聞いていると私が理解した内容とは全然違うのでちょっとショックでした。
次女のクラスはスポーツ強化クラス。男子は水球、女子はバレーボールです。これ、本人が入学前に決めました。月一回、近郊の学校と試合をするそうです。
南仏の青い空、緑溢れる運動場、遠くにはセザンヌのヴィクトワール山、、、今年ものびのびと楽しい学校生活を送ってくだされ。
2009年8月31日月曜日
わらでの生活体験
7月に子供たちと参加した生活体験。ブログに紹介されました。
http://www.memoryza.jp/blog/2009/08/20097_2.html
まき割り、向こう側が次女です。
ぬか漬け、、、わらさんでいただいたものは残念ながら実家においてきました。でも日本から米糠を買ってきたのでそれで始めました。にんじん、大根が主です。
自家製ナン、、、飛び上がるほど美味しかった。おかず不要なくらいでした。こちらに帰ってきてとりあえず酵母はおこしましたが、藍さんのみたいには膨らんでくれませんでした。だから、まだパンは作ってません。
http://www.memoryza.jp/blog/2009/08/20097_2.html
まき割り、向こう側が次女です。
ぬか漬け、、、わらさんでいただいたものは残念ながら実家においてきました。でも日本から米糠を買ってきたのでそれで始めました。にんじん、大根が主です。
自家製ナン、、、飛び上がるほど美味しかった。おかず不要なくらいでした。こちらに帰ってきてとりあえず酵母はおこしましたが、藍さんのみたいには膨らんでくれませんでした。だから、まだパンは作ってません。
2009年7月21日火曜日
2009年7月15日水曜日
予定表
こちらへ来て早一ヶ月。子供の学校体験も今週までです。以下、我が家の今後の予定。
7月
16日 ヒーリング2回目
17日 終業式。昼過ぎは子供たちがたくさん遊びに来るらしい。
18日 ソラリア17階で食事
19日 由紀さおり姉妹のコンサート、警固夏祭り
20日 阿修羅展?
21日 サンシャインプール
22日
23日
24~26日 百姓屋敷「わら」で生活体験セミナー
27~29日 小豆島旅行
30日 倉敷本家訪問
31日
8月
1日 大濠花火大会
2~3日 ディズニーランド
4日 東京見物
5日 ジブリ美術館
6日 成田→パリ 旦那と合流して一泊
7日 TGVでエクスへ
例年帰国前は予定が詰まりますが、今回は移動が多く、すごいスケジュール。
「わら」さんの生活体験には子供たちも参加します。日本の田舎で福岡の雑音を忘れてきます。重ね煮のパワーもたっぷりいただいてきます。
小豆島旅行はもちろん二十四の瞳の影響です。初代おなご先生のファンである私の両親と、三作目(黒木瞳版)が大好きな子供たちが一緒に楽しめる旅行です。
最後が東京なのは頭が痛い。夏休みの日曜日にTDLに行くことになるなんて、、、数年前に企画しておけばよかった~~。でも学校体験では難しい授業に耐えてくれたし、小テストでも想像以上の点数をとってくれたのでそのご褒美でもあります。決めたからには楽しまねば!ということで、バケーションパッケージを購入!二つのパークを初日から行ったり来たりできるし、ファストパスももらえるし(ひとり2枚)、リゾートラインも乗り放題!あ、宿泊パッケージのなかの最低ランクです。
昨年4月に行ったParisのディズニーランドは信じられないぐらい質素なパレードで17時には閉館だったけれど、今回は子供たちも大喜びだろうな~。姪っ子のために、今回は人込み大嫌いな弟も合流します。
せっかく東京に行くからと、元エクス仏日協会メンバーに声をかけました。既に10人集まりましたので、どこかで宴会できるかも。8月4日夜の予定です。
7月
16日 ヒーリング2回目
17日 終業式。昼過ぎは子供たちがたくさん遊びに来るらしい。
18日 ソラリア17階で食事
19日 由紀さおり姉妹のコンサート、警固夏祭り
20日 阿修羅展?
21日 サンシャインプール
22日
23日
24~26日 百姓屋敷「わら」で生活体験セミナー
27~29日 小豆島旅行
30日 倉敷本家訪問
31日
8月
1日 大濠花火大会
2~3日 ディズニーランド
4日 東京見物
5日 ジブリ美術館
6日 成田→パリ 旦那と合流して一泊
7日 TGVでエクスへ
例年帰国前は予定が詰まりますが、今回は移動が多く、すごいスケジュール。
「わら」さんの生活体験には子供たちも参加します。日本の田舎で福岡の雑音を忘れてきます。重ね煮のパワーもたっぷりいただいてきます。
小豆島旅行はもちろん二十四の瞳の影響です。初代おなご先生のファンである私の両親と、三作目(黒木瞳版)が大好きな子供たちが一緒に楽しめる旅行です。
最後が東京なのは頭が痛い。夏休みの日曜日にTDLに行くことになるなんて、、、数年前に企画しておけばよかった~~。でも学校体験では難しい授業に耐えてくれたし、小テストでも想像以上の点数をとってくれたのでそのご褒美でもあります。決めたからには楽しまねば!ということで、バケーションパッケージを購入!二つのパークを初日から行ったり来たりできるし、ファストパスももらえるし(ひとり2枚)、リゾートラインも乗り放題!あ、宿泊パッケージのなかの最低ランクです。
昨年4月に行ったParisのディズニーランドは信じられないぐらい質素なパレードで17時には閉館だったけれど、今回は子供たちも大喜びだろうな~。姪っ子のために、今回は人込み大嫌いな弟も合流します。
せっかく東京に行くからと、元エクス仏日協会メンバーに声をかけました。既に10人集まりましたので、どこかで宴会できるかも。8月4日夜の予定です。
ヒーリング体験
日本に帰省して早2週間。
先日福岡でヒーリングを受けました。特に深刻な悩みがあるわけではありませんが、今の生活が自分にあっているのか、そしてもっと充実した日々を送るきっかけがつかめれば、、、と思ってのことです。
私はうつ伏せになって、先生は足首をそっと握るだけ。
まずは住環境。「ご自宅を思い浮かべてください」
フランスの自宅の庭を思い浮かべると、先生がびっくり。「相当いいところのようですね。こんなにマッチした反応を得たのは久しぶりなので驚いてしまいました。」
やっほ~~!!もうこれだけで大満足。毎朝気持ちいいと感じていた我が家、もっともっと大好きになろっと。
次に「寝具を思い浮かべてください」
日によって寝る場所が変わるので、二つの寝具を同時に思い浮かべると、すぐに「あれ?読み取れない、、、」との返事。ひとつずつ順番に思い出すと、どちらもOKとのこと。枕も特に問題なし。
次は衣のうちの大事な「靴」。これは3足試した結果、自分が好んで履いていたのが3位という結果に、、、。
そして食。これは私が思い描くのではなく、先生が読み取りました。結果、生野菜をもっととるようにと言われました。「野菜は43度以上で調理すると別の働きをする」そうで、私には43度以下で保たれる成分が必要だそうです。トマトときゅうりが良とのこと。
それ以外には43度での足湯。42度では駄目で、ちゃんと温度計で測って43度を30分だそうです。これ、結構熱いですが、できるだけやってます。20分ぐらい経った頃から汗が出てきます。
途中で骨盤と首のあたりを調整してくださいました。5gタッチではありませんが、ソフトな整体で。
最後の30分ほどは問診形式での読み取り。過去の交通事故、幼い頃の怪我、気になる体調、飲んでいた薬、、、思い出せるだけ思い出して、その影響が体に残っているかどうか、体に聞いてくださいました。あと子供との関わり。「下のお子さんがあなたに何か言いたいようなので、しっかり聞いてあげてください」とも言われました。本人に聞くと「特にないよ」と言うことですが、彼女自身も気づいていない何かがあるかも知れないな~。
約2時間のセッションは、とっても面白い経験でした。特に大きな病気もないと言うことなので、ひと安心です。
先日福岡でヒーリングを受けました。特に深刻な悩みがあるわけではありませんが、今の生活が自分にあっているのか、そしてもっと充実した日々を送るきっかけがつかめれば、、、と思ってのことです。
私はうつ伏せになって、先生は足首をそっと握るだけ。
まずは住環境。「ご自宅を思い浮かべてください」
フランスの自宅の庭を思い浮かべると、先生がびっくり。「相当いいところのようですね。こんなにマッチした反応を得たのは久しぶりなので驚いてしまいました。」
やっほ~~!!もうこれだけで大満足。毎朝気持ちいいと感じていた我が家、もっともっと大好きになろっと。
次に「寝具を思い浮かべてください」
日によって寝る場所が変わるので、二つの寝具を同時に思い浮かべると、すぐに「あれ?読み取れない、、、」との返事。ひとつずつ順番に思い出すと、どちらもOKとのこと。枕も特に問題なし。
次は衣のうちの大事な「靴」。これは3足試した結果、自分が好んで履いていたのが3位という結果に、、、。
そして食。これは私が思い描くのではなく、先生が読み取りました。結果、生野菜をもっととるようにと言われました。「野菜は43度以上で調理すると別の働きをする」そうで、私には43度以下で保たれる成分が必要だそうです。トマトときゅうりが良とのこと。
それ以外には43度での足湯。42度では駄目で、ちゃんと温度計で測って43度を30分だそうです。これ、結構熱いですが、できるだけやってます。20分ぐらい経った頃から汗が出てきます。
途中で骨盤と首のあたりを調整してくださいました。5gタッチではありませんが、ソフトな整体で。
最後の30分ほどは問診形式での読み取り。過去の交通事故、幼い頃の怪我、気になる体調、飲んでいた薬、、、思い出せるだけ思い出して、その影響が体に残っているかどうか、体に聞いてくださいました。あと子供との関わり。「下のお子さんがあなたに何か言いたいようなので、しっかり聞いてあげてください」とも言われました。本人に聞くと「特にないよ」と言うことですが、彼女自身も気づいていない何かがあるかも知れないな~。
約2時間のセッションは、とっても面白い経験でした。特に大きな病気もないと言うことなので、ひと安心です。
2009年6月21日日曜日
弓道 - 会
2009.06.20の私の「会」です。
「かい」とは矢が放たれる直前の、心身共に一番充実しているときのこと。真善美の集大成。道具、体、精神の三つが一体になっているときです。
まだまだ見苦しい点がたくさんありますが、最近の写真を見る限りではまあいいほうかも。
今回日本で注意されたこと
-基本動作がぎこちない
-目を動かしすぎ。目立つ。
-勝手が耳の後ろを通るように。楽をしないこと。
-ひじの先端を意識せずに、ひじの内側の軌道を考えてみては?
-勝手肩が抜けないように。
-伏せ胴
-手の内。とにかく卵中を意識する。
まだまだたくさんありました。「それで五段なの?」と言われないように頑張ります。
正面からビデオ撮影をしてもらい、それを早送りでみたのですが、縦線が動作ごとにぶれるのがよくわかりました。
六段教士のK先生は全くぶれません。さすがでした。私もそうなるぞ。
2009年6月13日土曜日
皆既日食
皆既日食 福岡 7月22日 AM10:56
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
ちょうど夏休みなので見れるかな?
1999年にフランスのランスで見たときはあいにく曇り。流れる雲の合間から欠けていく太陽を見ました。でもほんの5~6分の間に真夜中のように暗くなり、そして鳥がさえずり始め夜が明ける、、、あれは面白い経験でした。映画の早送りそのもの。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
ちょうど夏休みなので見れるかな?
1999年にフランスのランスで見たときはあいにく曇り。流れる雲の合間から欠けていく太陽を見ました。でもほんの5~6分の間に真夜中のように暗くなり、そして鳥がさえずり始め夜が明ける、、、あれは面白い経験でした。映画の早送りそのもの。
2009年3月29日日曜日
夏の帰省予定
今年も夏に帰省します。女三人で。
大韓航空で快適&最短の旅になる予定だったのに、Air Franceのマイレージ規約変更のせいで大幅に変更。旦那のマイルを消化しないといけなくなったのです!
検討に検討を重ねた結果、、、とっても移動の多い旅になります。
6月16日(火)夕方自宅出発 エクス → (TGV) → パリCDG → (AF深夜便) → 成田 → (リムジンバス) → 羽田 → ホテル泊 → (翌日早朝の飛行機) → 福岡 18日朝9時半ごろ自宅着予定。
成田-福岡便の料金は割り引きなしの大人1人37000円のみ。それに比べて羽田-福岡便は早割りで1人13100円。それならば東京で休憩してから帰ります。
日本での予定は、私の錬士昇段審査、次女の小学校体験。長女は中学校体験の年齢なので、4月になったら連絡してみようと思います。筑女中からは拒否の返事受け取り済なので、公立かな~。
こちらに戻ってくるのは8月6日です。
大韓航空で快適&最短の旅になる予定だったのに、Air Franceのマイレージ規約変更のせいで大幅に変更。旦那のマイルを消化しないといけなくなったのです!
検討に検討を重ねた結果、、、とっても移動の多い旅になります。
6月16日(火)夕方自宅出発 エクス → (TGV) → パリCDG → (AF深夜便) → 成田 → (リムジンバス) → 羽田 → ホテル泊 → (翌日早朝の飛行機) → 福岡 18日朝9時半ごろ自宅着予定。
成田-福岡便の料金は割り引きなしの大人1人37000円のみ。それに比べて羽田-福岡便は早割りで1人13100円。それならば東京で休憩してから帰ります。
日本での予定は、私の錬士昇段審査、次女の小学校体験。長女は中学校体験の年齢なので、4月になったら連絡してみようと思います。筑女中からは拒否の返事受け取り済なので、公立かな~。
こちらに戻ってくるのは8月6日です。
春の結婚式
先週の土曜日、マルセイユ14区の市役所の庭で行いました。
新郎新婦は日本が大好き。旦那様は弓道仲間で好きな本は「古事記」だそうです。神主さんはご実家が神社で、彼女自身もちゃんと資格持ってる方。
3ヶ月ほど前に「神道式の結婚式をやりたい」と言われたときは、よくある質問だけで実際にはやらないだろうと思っていたけれど、神主さんから出される「必要なものリスト」を少しずつ、でもきちんと準備してくれ、実現することができました。
お手伝いしていてとっても嬉しかったです。嫌々のボランティアも多いけれど、こんなに気持ちを楽にお手伝いできたのは久しぶりかも。これ、新郎新婦と神主さんをはじめ、その周りの方々のおかげと思う。素敵な経験させていただき、ありがとう。
夜のパーティーはフランス式。でもテーブル毎にHokkaido Shikoku Kyusyu Yakushimaなどと日本の地名がつけてあるという懲りよう。「当たり前だよ。僕たちの結婚式のテーマはJAPONなんだよ!!」と言われてしまいました。
一皿食べたらちょっとダンスや出し物があるのですが、今回は新婦のご家族(約10人)がたくさんの寸劇を用意していて、大笑い。楽しかった~~!それだけではなく息子にささげる母の詩もあって、、、泣けました。そうそう、新婦はダンス教室の先生で、友人たちと踊る姿を見てるだけでもうっとりしてしまいました。
19時から始まって何時まで続いたのかはわかりません。私たちが2時にさよならして帰ってきました。「あら、まだ見てもらいたいものが2~3つはあるのに、、、」とだいぶ引き止められましたけどね。
翌日は遠くから来てくれた招待客と一緒にEstaque散策。なぜEstaque? 新郎が初めて東京に行ったとき、美術館でセザンヌの絵を見たそうです。「Estaqueの近くに住んでいるのに、そこが題材になってるセザンヌの絵を偶然にもTokyoで見た!」という感動からの企画だそうです。
新郎は今年に入ってから弓道への意気込みが変わって来てます。今年だけでなく、ずっとずっとそうであってほしいです。そしていい家庭を作ってね。
2009年3月3日火曜日
重ね煮
今日の夕食はレンズ豆を使いたかったので、
http://www.wara.jp/ka.html
を参考に重ね煮。
残ってる野菜からズッキーニ、にんじん、玉ねぎを選び、みじん切り。
HPの図によると重ねる順番は、レンズ豆、ズッキーニ、にんじん、玉ねぎ。一番下がお豆なので水を少し足して、粗塩を少し加えて中火でコトコト、そして鍋のふたがカタカタ鳴ったら弱火。
加えた水の量は、普通にレンズ豆を煮るときに必要とされる量の半分以下にしました
。HPに書いてある「野菜本来の自然のうまみ」がどのくらいなのかを試したかったから。
そして二時間後、、、
http://www.wara.jp/ka.html
を参考に重ね煮。
残ってる野菜からズッキーニ、にんじん、玉ねぎを選び、みじん切り。
HPの図によると重ねる順番は、レンズ豆、ズッキーニ、にんじん、玉ねぎ。一番下がお豆なので水を少し足して、粗塩を少し加えて中火でコトコト、そして鍋のふたがカタカタ鳴ったら弱火。
加えた水の量は、普通にレンズ豆を煮るときに必要とされる量の半分以下にしました
。HPに書いてある「野菜本来の自然のうまみ」がどのくらいなのかを試したかったから。
そして二時間後、、、
2009年2月3日火曜日
マクロビ、甘い野菜のスープ
昼に会ったフランス人の友人が、生姜と野菜のスープの話をしてました。それが無性に食べたくなり、夕食はそれに決定。
レシピはマクロビアンには定番(らしいですね)
http://blog.livedoor.jp/vegetus/archives/26365776.html
もう何度も作りましたが、昨日のはすごく美味しくできました。
レシピはマクロビアンには定番(らしいですね)
http://blog.livedoor.jp/vegetus/archives/26365776.html
もう何度も作りましたが、昨日のはすごく美味しくできました。
【マクロビ】海外で玄米を楽しく炊く
マクロビに興味はあっても玄米は苦手、、、
という方、炊飯器。圧力鍋・土鍋でなく、普通のお鍋で試してみませんか?
たまたま見つけたブログ:
http://zenemon.exblog.jp/i27
に刺激を受け、最近玄米をお鍋で炊いてます。
量:一合
鍋:15年近く使っているウイスコWescoの一番小さい鍋。
http://www.wesco-inc.co.jp/product.html
強火で沸騰させたあと、弱火(9段階の2)で60分。タイマーセットすれば忘れることもありません。
という方、炊飯器。圧力鍋・土鍋でなく、普通のお鍋で試してみませんか?
たまたま見つけたブログ:
http://zenemon.exblog.jp/i27
に刺激を受け、最近玄米をお鍋で炊いてます。
量:一合
鍋:15年近く使っているウイスコWescoの一番小さい鍋。
http://www.wesco-inc.co.jp/product.html
強火で沸騰させたあと、弱火(9段階の2)で60分。タイマーセットすれば忘れることもありません。
2009年1月27日火曜日
週末に作ったお菓子
2009年1月14日水曜日
2009年1月7日水曜日
雪の中のお迎え
雪が降ってます
天気予報どおり雪が降ってます。朝起きたら20cmぐらい積もってました。まだ降ってます。ラジオによると20年来の大雪とのこと。
次女は小学生なので今日(水曜日)は学校がない日。でも長女の学校に確認すると、一応開いてますとのことだったのでPajeroで行くことにしました。スノータイヤもチェーンも持ってませんが、だめならすぐ戻ってくればいいと思って出発。
初めて四輪駆動させて走りました。ノロノロでしたが無事に学校まで往復してきました。先生方の車は2~3台しかありませんでした。まあ授業はないだろうな~。
お迎えは3時間後ですが、このまま降り続けると、パジェロでも行けないかも、、、。徒歩で迎えに行こうかな?
明日の朝はこの雪が硬くなるはず、、、。学校行けるかな~。
登録:
投稿 (Atom)